見出し画像

こんにちは。
本日は、指導者としてやるべきことについてお話しさせていただこうと思います。
指導者は、その人を、良い方向に導くということが問われる職業だと思います。
そのためには、自分自身を常に高めていく必要があります。
それは、日常生活においても、指導力の向上についてもです。
その上で、指導者が大切にすべき事は、失敗や、ミスを許してあげて、そして次のチャンスのために見守ってあげたい、そして背中を押してあげることだと思います。
そして最終的に自分よりも優秀な人材を育てていく事が良い指導者と言えるのではないでしょうか?人間誰しもミスはします、そのミスを揚げ足を取ってずっと引きずると言うことではなく、その失敗を許してあげて、認めてあげることにより、次のチャンスが来たときに、チャンスをつかめる行動をすることができます。
そのために、一方的な考え方や偏った考え方をしていては、そのミスを許すことなく、そしてチャンスを掴むことができません。
指導者はいろいろな人生経験を積み、そして常に新しいことを挑戦していく必要があると思います。
本日は以上です。
最後まで見ていただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?