見出し画像

finaleが扱いづらい件

しばらくfinaleネタが続きそうな予感がします。たきもとです。

前回finaleという譜面作成ソフトを購入したという話を書きました。

僕が日頃使い慣れているDAWやAdobe Premiere Proと違ってなかなか、ソフトのお作法が異なるので、悪戦苦闘しております。

finaleには高速ステップ入力という音符の入力方法がありまして、これを使うと慣れれば相当早く音符が入力できるそうなんですね。

で、僕もこれをやりたいと思ってMIDIキーボードをつないだんですが認識しません。

Logic Pro Xでは正しく認識されていて、鍵盤を押せばソフトシンセの音も鳴るので接続自体は間違ったいないはず。

でもfinale内ではなぜ反応なし。。。

散々苦しんだ挙げ句、今日は作業を切り上げようと思ってソフトを一度終了させたんですね。

そしてたまたま再度立ち上げたら、なんてことなくMIDIキーボードを認識してくれました。

finaleはソフトが起動している間にMIDIキーボードをつなぐと認識してくれない仕様なのかな?

とにかくそのあたりはDAWとは設計思想が違うみたいですね。

新たにMIDIキーボードをつないだときは再起動!

を忘れないようにしておこうと思います。

ではさっそくキーボードが認識したということで高速ステップ入力をしてみたのですが、、、

思うような形で音符が入りません。

ドラムセットは符尾の向きが独特で上半身でプレイするパーツは主に符尾が上向き、下半身でプレイするパーツは符尾が下向きになります。

けれどデフォルトではfinaleはそうはなってくれないんですかね。

スクリーンショット 2021-07-05 17.43.54

せっかくドラムセット用のテンプレートを呼び出しているんだから、符尾の向きもデフォルトで一般的なドラムセットのようになってくれればいいのに、なってくれないのはちょっと不親切な気もします。

もしかして僕がなにかしら間違った設定をしているのかもしれませんが、とにかく現時点では符尾がおかしな方向を向いてしまっているので、そこを直すところから始めなければなりません。

あー、また検索か。。。

めんどくさい。。。

■追記
あとこの譜面の「書類」の項目でスコア譜の編集とパート譜の編集に別れているところもわからない。ドラムセット単体のパート譜の譜面を書いているんだからスコアもへったくれもないじゃないですか。どちらで編集を進めるのが正解なのかそこもわからない。

まだやりたいことをサクサクやるには道のりは果てしなく遠いな。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?