見出し画像

2021年の初やってしまった話

2021年の元旦に年賀状がたくさん来ていたので年賀状を出していない人に返事を書くため、パソコンとプリンターに電源を入れて宛名印刷を行おうと思ったら・・・グレー(灰色)のインクが無くなっていてプリンターが動作しませんでした(涙)

そんな事もあろうかと、あらかじめインクを買っておいたんだもんねー。と得意げになっていたのが、今回ドタバタ劇の始まりだったのです。

画像1

こちらが用意をしていたプリンターのインクです。某有名電気屋さんのメーカー互換インク5色入りで、メーカー純正品の半分くらいの価格。
ん?5色?


画像2

プリンターにセットされているインクをよく見ると、インクは6色。しかも、ちょうど無い色のグレー(灰色)だけが買っていた5色の中に入っていないという奇跡。今日は家でゆっくりしようと思っていたけど、仕方がないので近くのヤ●ダ電機へ行きました。


画像3

2021年の初買いは、ヤマ●電機でグレー(灰色)のインク2個セットでした。さっそくプリンターへ取り付けようと封を開けますが・・・


画像4

中に入っていたインクは「交換用」って書いていました。ん?交換用?しかもこの形状、プリンターにセット出来る形じゃない!


画像5

説明書を見ると、「本製品はインクカートリッジケースとインクタンクを、組み合わせて使用するカートリッジです。」って、もしかして、この買ってきた製品(インクタンク)だけでは使えず、別にインクカートリッジケースってやつも買わないといけないのか!?

仕方がないので、また、●マダ電機へ行き、インクカートリッジケースを探したのですが、それらしき商品が見当たりません。これはお正月からやっちまったな。と思っていたら、ある事に気付きました。そして何も買わずに家に帰ったのです。


画像6

何に気付いたかというと、2個入っている商品のうち、もう1個はインクカートリッジケース+インクタンクのセットになっていたという事です!2個あるうち一番最初に取り出したのが交換用のインクタンクだった為、2個ともインクタンクで使えないじゃないか。と勘違いしたばかりにヤマダ●機へ正月早々2回も行くハメになったのです。

そしてこの後、プリンターへインクをセットし、無事に年賀状の返事を書く事ができました。

今年もいい事ありますように★



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?