見出し画像

どでかい鏡餅

絵が苦手な次女が、大好きな友達に誘われたので【絵画教室】に通うことにしました

最近、絵画教室で『凧』に絵を描きました。そして、学校の図工の時間でも『凧に絵を描く』授業があると言ってきました。

「嫌だ・・・学校行きたくない」

「だって、また凧に絵を描かないといけないんだよ」

「幼稚園でもかいて、○○(絵画教室の名前)でもかいて、学校でもかくなんて」

そうかぁーそれは大変だね(-ω-;)と何とか送り出し、帰ってきて一言

「みんなが『イルカに見える』って言ってくれた!」

良かったねぇ、○○(絵画教室の名前)で練習したから上手く書けたのかな

むむむむ!これは!

親が習い事に望む結果が出たのではないか!

有難い!!苦手な絵をみんなに認めてもらえて、自信がついてのではないかな?と思っています。

話しはそれましたが、今回の絵です


画像1

でかい!こんなに大きな鏡餅、飾ってないけどな( ´艸`)         家に『こたつ』も無いけどね(実家には小さいのがあります)

【子供からの解説】

●カーテンのリボンがポイントだよ。色んないろが集まった『えんぴつ』でかいたよ

●『こたつ』は先生がかいたけど、模様は私がかいたよ。みかんは丸をかいただけなの( ´艸`)

●鏡餅の下のピラピラの飾りは、家にあったのを見てかいたよー

先生からは

どっしりした鏡餅、力いっぱい思い切りかけたと言って頂けました

のびのびと大きな絵がかけて、楽しく自分の頭の中を表現出来ているようで、安心しています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?