協力すること

社会人3日目。
スタートアップ研修1日目。

この日は主に社会人と学生の違いであったり、
会社はチームワークが大事だ。
等といったことを延々と教科書通りに語られた後、
初対面でのグループワークを行った。
小学生が入学して初めての授業をした気分だった。
初対面だけど、初対面ではないような。
20にもなればみんな落ち着くのだろうか。
今まで見てきた緊張で喋れない、たどたどしい。
ほとんど喋らない。みたいな人はいなかった。
誰もが自分の思ったことは発言し、理解出来ていない時は理解出来ていないからもう一度言って欲しい。聞こえなかったからもう一回。等としっかりとコミュニケーションを図っていたと思う。
今までは人見知りしないことは少数派で、どこかで自分だけの特権の様に思っていたが別にそんなことないんだなと思った。
協力することは同じ目的と目標を持ってゴールを目指すことと習った。
別に異なっていても良いとは思った。
飽くまで会社としての概念を学ばされている。
それだけのこと。最初は良いと思っていた授業も段々と達観するようになった。
結局会社それぞれの事なので、この授業において役立つことは数%程にしかとどまらない。真面目に臨む方が馬鹿らしいのかもしれない。
適度に抜くのも仕事のうちなのだろうが僕は素直で真面目がモットーでもあるので途中だけ抜く様なことは出来ない。
仕事なので割り切った。
今重要なのは自分の考えや意見ではなく、仕組みにおいての理解。間違っているか正しいかなどどうでも良い。
ただそうなっている事実のみを見ることが今の仕事。やるべきことだと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?