「体験の機会の場」研究機構

「体験の機会の場」研究機構

最近の記事

【開催報告📢】環境教育プログラムを北海道で実施しました!⛄

2024年3月17日(日)に特定非営利活動法人雨煙別学校にて「教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修」を実施いたしました。 開催概要はこちら テーマは「春を待つハサンベツ里山散策」。まだまだ雪が残るハサンベツの里山において、生き物の観察、グループワーク、ミニ講義を実施いたしました。 雨煙別学校コカ・コーラ環境ハウスは、1998年に廃校となった旧雨煙別小学校を活用して栗山町が推進するふるさと教育の担い手育成や自然体験を中心として環境教育活動を実施しています。 概要説明

    • 【開催報告📢】環境教育プログラムを京都で実施しました!

      2024年1月20日(土)に株式会社京都環境保全公社にて「教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修」を実施いたしました。 開催概要はこちら テーマは「産業廃棄物施設を活かした環境教育」。当日は学校や行政の関係者、NPOや企業・個人で環境教育に取り組む方にご参加いただきました。 京都環境保全公社は産業廃棄物の収集運搬・中間処理・最終処分を行っている会社です。研修会では、発電施設を有した焼却炉、可燃ごみピット、RPF(固形燃料)製造工場、発泡スチロールリサイクル工場見学する

      • 【3月開催】体験活動実施者必見!研修プログラム開催のお知らせ⛄📢

        持続可能な社会を目指して、環境教育やESDを実施・推進する人材育成を目的とした研修プログラムが3月17日(日)に開催されます。 環境省が主催、「体験の機会の場」研究機構と文部科学省が協力で実施されています。   学校や企業・団体で体験プログラムを実施している方、環境等に関する行政関係者、これから環境教育等の実施を検討されている方など誰でも参加が可能です。   舞台は道内最古の木造2階建て校舎と雪が残る北海道の里山。スノーハイクをしながら生き物を観察するプログラムです⛄ 環境教

        • 【1月開催】体験活動実施者必見!研修プログラム開催のお知らせ📢

          持続可能な社会を目指して、環境教育やESDを実施・推進する人材育成を目的とした研修プログラムが1月20日(土)に開催されます。 環境省が主催、「体験の機会の場」研究機構と文部科学省が協力で実施されています。   学校や企業・団体で体験プログラムを実施している方、環境等に関する行政関係者、これから環境教育等の実施を検討されている方など誰でも参加が可能です。 「体験の機会の場」認定企業の見学だけではなく、環境教育・ESDの実践経験豊富な講師からの講義や参加者同士のワークショップも

        【開催報告📢】環境教育プログラムを北海道で実施しました!⛄

          第4回Green Blue Education Forumコンクール受賞者発表!

          2023年11月12日(日)に開催した最終プレゼンテーション大会の結果、以下の4チームが受賞となりました。受賞された皆様、誠におめでとうございます。 <環境大臣賞> 青森県立名久井農業高等学校 環境研究班 <大和リース賞> 吉岡町立駒寄小学校 昆虫少年 <石坂産業賞> 東海学園高等学校 ボランティア部 <長谷川ミラ賞> 岩手大学教育学部附属中学校・小学校 グリーン・スマイル☆キッズ 大会当日の様子はYouTubeで配信をしていますので、是非ご覧ください!

          第4回Green Blue Education Forumコンクール受賞者発表!

          第4回GBEFコンクール最終プレゼン大会開催!11月12日(㈰)

          第4回GBEFコンクール最終プレゼン大会目前🌟 日程: 2023年11月12日(日) 時間: 10:30 ~ 15:30  場所: 京都府立京都学・歴彩館・大ホール この大会では、一次選考で選ばれた小学生から高校生までの9チームが創りたい未来を想像し、 私たち大人は気が付かないような新しい目線で、持続可能な社会のための課題・提案を伝えます。✨ 「守り残したい環境、創りたい未来」 そう、これは大人たちの議論ではなく、これからの社会を創る子供たちが描くビジョンと想いが

          第4回GBEFコンクール最終プレゼン大会開催!11月12日(㈰)

          α・Z世代が描く未来!第4回GBEFコンクール最終プレゼン大会が開催!

          「体験の機会の場」研究機構の下部組織が実施する、Green Blue Education Forumコンクールの最終プレゼンテーション大会が11月12日(日)に開催されます。 小学生から高校生までの幅広い応募の中から選ばれた、 全国9チームのファイナリストが京都に集います! 将来を担う若者世代の守り残したい環境、創りたい未来についての熱いプレゼンが予想されます。 ぜひお越しください✨   日時:2023年11月12日(日)10:30~15:30 場所:京都府立京都学・歴彩館

          α・Z世代が描く未来!第4回GBEFコンクール最終プレゼン大会が開催!

          「体験の機会の場」研究機構って何!?ホームページリニューアルのお知らせ

          「体験の機会の場」研究機構とは、 「体験の機会の場」の認定を受けた事業者により構成され、 民間の立場で体験プログラムなどの更なる充実を図り、 継続可能な社会の構築に寄与することを目的に設立した協議会です。 この度、「体験の機会の場」研究機構は、新たな一歩を踏み出し、ます! 当機構のホームページが、より使いやすく、 魅力的なデザインへと生まれ変わりました! 今後ともよろしくお願いいたします

          「体験の機会の場」研究機構って何!?ホームページリニューアルのお知らせ