見出し画像

#もの書き100問100答 やってみた!

 小野ぽのこさんが作られた「もの書き100問100答」やってみました!
 なんでやろうと思ったか?その時は疲れていて判断能力がかなり鈍っていたんでしょうねいやいや、面白そうだと思ったからに決まっているでしょうが!
 やり始めは「これは割とサクサク書けるかも」と思っていたのですが、段々と速度が遅くなり、途中後悔もしながら結局3日間くらいかかってしまいました。でも自分が書く理由などを振り返ることができ、良い機会になったのは間違いありません。
 この100問100答を読んで、あなたの知らない川島太一を存分に楽しんでいただければ幸いです。

1 どんな作品を書いている?
今のところ、エッセイがメインです。時々気が向いた時にショートショートを書いています。将来的には短編、長編小説を書きたいです。

2.どんな作品を書くのが一番好き?
今は読んだ人がほっこりしてくれたり、笑顔になってくれたりする作品が好きです。時々心の闇がダダ漏れして、ホラーも書きます。

3.ペンネームの由来は?
川島は母親の旧姓、太一は生まれた時にもう一つ候補だった名前です。ちなみに読み方は「たいち」ではなく、「たいいつ」です。間違ってもタイツと言わないように。

4.いつから創作を始めた?
noteを始めたのは2021年からですが、エッセイを書き始めたのは2019年末からです。

5.創作を始めたきっかけは?
2019年の年末に東京にある天狼院書店でライティング講座を受けたのがきっかけです。

6.初めての創作の思い出は?
小学生の頃、マンガや小説などを書いていましたが、内容は恥ずかし過ぎて今や黒歴史です。

7.子どものころ作文は得意だった?
国語が好きだったので、作文も比較的得意な方だったかと思います。小学生の時の通信簿に「他の子にない表現力がある」と書かれていました。(先生、ありがとうございます。)通信簿を保管してくれていた両親、ありがとう。って絶対、実家の断捨離のためにこれまでの通信簿と成績表私に渡したよね。どうしろというのだろうか。いつかnoteで晒すのもありかも。

8.創作していて一番幸せな瞬間は?
何かが降りてきた時です。でも降りてこなくても幸せです。

9.書くうえで譲れないものはある?
エッセイは人を傷つけないような内容や表現にするよう気をつけてます。

10.あなたにとって「書く」とは?
自分や自分の考えを表現するもの。生きることって言ったら格好いいけど、そこまでじゃない。

11.将来どんな書き手になりたい?
何気ない日常を素敵だと思ってもらえるようなエッセイや小説を書く書き手になりたいです。

12.文章力を磨くためにしていることは?
色々な本を読むこと、アンテナを張って情報に敏感になること、日常を観察すること。色々な経験はいつか自分の糧になると信じています(ちょっと格好いいこと言ってみました)。

13.「良い文章」とはどんな文章?
ずっと頭や身体に入ってきて、腑に落ちる文章。何かしら共感ができる文章。

14.読書は好き?
大好きです。なんなら本がないと生きていけませんとまで言い切ってもいいくらいです。。

15.憧れの作家は?
中学生の時から大好きなホラーの帝王スティーブン・キングです。

16.好きな本は?
スティーブン・キング『デッド・ゾーン』。映画版のクリストファー・ウォーケンも最高。あとミヒャエル・エンデも好きです。

17.繰り返し読んでいる本は?
多くの本を定期的に読み直しています。あまり記憶力に自信がないので、しばらくすると忘れてしまうのです。

18.今読みたい本は?
読みたいと言うか、読んでいる本は、
『前世を記憶する子どもたち』
イアン・スティーブンソン、角川文庫
結構面白いです。

19.自分の創作に影響を与えた人やものは?
スティーブン・キング、星詠み係yujiさん、マトメガミさん、天狼院書店。

20.本やnoteなど他者の作品で好きな一文は?
特にないです。読んだ時は「おっ」と思うのですが…。

21.本やnoteなど他者の作品を読むときについ注目するところは?
リーダビリティがあるかどうか。

22.無人島に本を3冊持っていけるとしたら何を選ぶ?
3冊じゃ全然足りません。
●スティーブン・キングの本全作品(この時点で3冊超えてるやん)
●トーマス・サヴェージの「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
●スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの「戦争は女の顔をしていない」

2310年前の自分にひと言伝えるとしたら?
今、無趣味で悩んでても、「書くこと」に出会えるから大丈夫だよ。

2410年後の自分にひとつ質問できるとしたら?
「書くこと」で結構稼いでますか?自分の好きなことしてますか?

25.今だからこそ言える創作の失敗談は?
父親が昔シロクマが好きで動物園の飼育員のバイトをやっているかと思い、それを感動的なエッセイにしようかと思ったら真相が全然違っていたこと(結局書いてません)。

26.書くこと以外で創作をしている?
人生、常に創作です。
嘘です、なんもしてません。

27.もし書くことを禁止されたら何をする?
そうですね…レジスタンスか旅人にでもなりますか。

28.余命一週間と宣告されたら創作する?
します。家族や友人たちとの思い出を書きまくって残します。

29.生まれ変わっても「もの書き」になりたい?
きっと何かしら書くことはしてるんじゃないかと思います。

30.もの書きとしての自分の強みは?
逆に私の強みってなにか聞きたいです。

31.もの書きとしての自分の弱みは?
ネタになるかならないかで物事を判断してしまうところでしょうか。

32.創作における座右の銘は?
特にないですね。
強いて言えば、「味方をいっぱいつくる必要もないが、余計な敵は作るな」(by U部長)

33.自分の作品の魅力を3つあげるとしたら?
だから、逆に私の作品の魅力ってなにか聞きたいんですってば。

34.自作で気に入っている作品を1つあげるとしたら?
「ドクターイエローは両親の愛情のしるし」です。読むとあの時をいつも思い出します。でも私はまだ一回もドクターイエローを見たことないです。


35.自作で一番目に読んでほしい作品は?
「おもしろい喫茶店」です。この作品で初めてnoteの注目記事に選ばれたのも嬉しかったので。

36.自分の作品で好きな一文は?
特にないですね。いや、思い入れがないわけじゃないのですが…。

37.自分の作品を色にたとえるとしたら?
作品によって色が違いますが、黄色や青色が多いかもしれません。

38.自分の作品は五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)のどれに寄っている?
読んだ人の頭の中でイメージできるようか作品が多いので視覚ですかね。

39.自分の作品のテーマソングはある?
やくしまるえつこの「ヤミヤミ」。
理由は聞かないでください。

40.つい書いてしまうテーマやモチーフはある?
本に関するエッセイは多いかもしれないです。

41.つい使いがちな文章表現はある?
特にないと思ってますが、あります?あったら教えてください。

42
.次はどんな作品を書きたい?
短編小説を書きたいです。テーマは内緒です。

43.もし自分の作品が書籍化されたら誰に帯を書いてほしい?
三浦しをんさんです。エッセイが秀逸だと思ってます。(そこはスティーブン・キングじゃないのかよ。)

44.もし自分の作品が実写化されたら誰に出演してほしい?
佐々木蔵之介さん。まだ売れてない頃から大好きな俳優さんです。(そこもスティーブン・キングじゃないのかよ。)

45.自分しか読まない日記を書いている?
日記ではないですが、自分だけのグループLINEに呟いています。何を呟いているかって、そりゃ…。

46.日常で「自分はもの書きだ」と感じる瞬間は?
ふとした時に題材を考えてしまう時です。常にネタ探ししていることに気づいた時。

47.毎日書いている?
書いてません。定時に帰れたらきっと書くと思います。

48.書くとき以外にも創作について考えている?
考えています。常にネタ探しに奔走してます。

49.創作を続ける理由は?
自分の星に従っているだけです。
詳しくは、「マトメガミさんのセッションは星のことをしていくための道標」をご参照ください。

50.創作のモチベーションを上げる方法は?
質の良い睡眠と美味しい食事、良好な人間関係。

51.創作を頑張ったときのご褒美は?
特になしですが、あるともっと創作を楽しめそうですね。なにかご褒美考えよう。

52.創作をやめたくなったことはある?
ありますが、一定期間するとまた書きたくなります。

53.創作をやめたくなったらどうする?
とりあえずやめます。また創作するって分かっているので、それまで小休止です。

54.書きたいのにうまく書けないスランプが訪れたらどうやって抜け出す?
しばらく書くことから離れます。とにかく全然関係ないことに没頭します。

55.どんなときに創作のアイデアを思いつくことが多い?
夜、お風呂に入っている時が多いです。気が緩んでいるんでしょうね。あと、面白い出来事に遭遇した時。

56.創作のアイデアが思いつかないことはある?
あります。

57.創作のアイデアが思いつかないときはどうする?
特に何もせず、宇宙タイミングを待ちます。

58.複数の作品を同時に進められる?
進められます。
というか、書いてる途中で新しいアイデアを
思いついて書き始め、結果的に同時進行になってしまいます。

59.何を使って文章を書いている?PC?スマホ?
エッセイはPCが多いですが、反対にショートショートはスマホが多いです。

60.書くときにおすすめのツールやアイテムはある?
自分のiPhoneです。

61.いつ書くことが多い?
平日は夜、週末は日中です。

62.どこで書くことが多い?
スターバックスか、自宅が多いです。

63
.創作の時間を確保するために工夫していることは?
特に意識して確保はしてません。

64.書き始めるためのスイッチはどうやって入れる?
自分では意図せず突然スイッチが入ります。

65.書いているときはどんな気持ちになる?
気持ちはなく、その作品の中に入っている感じになります。

66.書いているときに話しかけられると気になる?
特に気になりません。早くどこかへ行ってほしいとは思いますが。

67.書いているときに集中力を保つコツは?
新しく作ってもらったチャクラメガネをして書くこと。

68.書いているときに音楽やラジオを聴く?
音楽を聴くことが多いです。

69.書いているときに欠かせない食べ物や飲み物はある?
スターバックスのチャイティーラテです。

70.息抜きの方法は?
Netflixをひたすら見るか、読書するか、ひたすら眠ります。

71.健康面で気を遣っていることは?
週一回ジムに通っていること、通勤は歩いていること、お弁当を作って持って行っていること。

72.完成までに一番時間がかかった作品は?
「「ロッキー・ホラー・ショウの」楽しみ方in Paris」。そもそも後編を書いていないので完成すらしてない…。

73.プロットや構成を決めてから書く?
むしろ思いつきで書くタイプです。

74.冒頭から順に書く?好きなシーンから書く?
冒頭から順に書きます。

75.タイトルはいつ決める?
最初に決めますが、書いた後に直すことが多いです。

76.タイトルをつけるときに意識していることは?
タイトルをつけるのが実は苦手で、印象的なタイトルのつけ方を教えてほしいです。

77
.冒頭の文章を書くときに意識していることは?
読者を惹きつけられるかどうかを意識しています。

78.締めの文章を書くときに意識していることは?
何かしらの余韻が残るような締めになるよう意識しています。

79.漢字とひらがなの使い分けにはこだわっている?
こだわりはないですが、職業柄、漢字を使うことが多いです。

80
.推敲は何回する?
多いと4〜5回、少ないと2〜3回です。でも推敲した割にはミスが多々あります。目が節穴なので。

81.ネットで作品を公開していて良かったことは?
全く知らない赤の他人に自分の作品を読んでもらえること、ネットを通して新しい出会いがあること。

82.ネットで作品を公開していて悪かったことは?
上手な方の作品を読むと自分との差に自己嫌悪に陥ります。

83.ネットで公開する前に誰かに読んでもらっている?
ケースバイケースですが、最近はないかもしれません。

84.スキの数は気になる?
気にしたくないですが、正直気になります。気になりません⁇

85.自分の作品をどんな人に読んでほしい?
今はとにかくたくさんの人に読んでほしいです。

86.どんな書き手だと言われることが多い?
逆に私ってどんな書き手と言われているか聞きたいです。

87.他者評価と自己評価のずれは大きい?
あるのかな?基本、態度はでかいですが自己評価が低いもので…。職場の自己評価も「いつも低いよね」(by N課長)と言われ毎回修正してます。

88.自分の想像よりも好評だった作品は?
「夏至の日に振り返る、わたしの好きなものとやりたいこと」ですかね。ただ私の個人的な呟きを集めただけだったのですが、思っていた以上に読んでいただき感謝です。

89.より多くの人に読んでもらうために工夫している?
書いた時には、Facebook、Twitterでお知らせしてます。むしろより多くの人に読んでもらうための工夫を教えてほしいです。

90.コンテストや公募に挑戦している?
時々してます。以前に新聞の300字小説に掲載していただきました。今年は坊ちゃん文学賞に応募したいと思ってます。

91.人に言われると嬉しい言葉は?
面白いね。

92.人に言われると残念な言葉は?
面白くないね。

93.創作していることを家族や友人など身近な人に伝えている?
そもそも家族は誰一人、私が書いていることを知りませんし、この先もカミングアウトする予定は今のところありません。友人は知ってますね。

94.家族や友人など身近な人に作品を読まれるのは恥ずかしい?
特に恥ずかしくはないです。色々感想をいただけるのでありがたいです。

95.自分の作品をTwitterなどでシェアされるのは嬉しい?
とても嬉しいです。とにかく嬉しいです。

96.他の書き手と自分を比べて落ち込むことはある?
もちろんあります。落ち込んでも仕方ないと思うのですが落ち込みます。

97.他の書き手と自分を比べて落ち込んだときの対処法は?
特にありません。違う人間なので比較しても仕方ないと自分を慰めます。

98.他の書き手と積極的に交流したい?
基本ネクラなので人付き合いは苦手な方なのですが、交流したいと思いつつもどういった交流をすればいいか分かりません。

99.今ぱっと思いついた推しの書き手の作品は?
潮井エムコさん。初めて読んだ時は衝撃でした。本当に面白いです。これぐらいのレベルで書けるようになりたいです。


100.他の書き手に聞いてみたいことは?
noteを続けるコツ、noteを活用するコツとか聞いてみたいです。

ここまでお読みいただきありがとうございます!
特に何か得する内容でもありませんが、暇つぶしぐらいにはなるかと思います。
これからも細々と書いていきますので、よろしくお願い致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?