チラリズムの不思議

皆さんはチラリズムって聞いたことありますか?

チラリズムとは、ネイキッドボディよりも、ちょっと服を着ている方がセクシーに見えるという現象のことです。

何が不思議なのか

人間は恥じらいのために服を着ています。着ないと捕まるから着ているというよりも、恥ずかしいから着る気持ちのほうが大きいと思います。

ですが、チラリズム視点から考えると、服を着ないよりも服を着たほうがセクシーなんです。

この視点を持つ人に対しては、服を着ることがサービスになっているんですね。

もっと深く考えると、人はセクシーさを増す為に服を着ているということになりますね。

性的な部分を隠すために服を着ているつもりが、全く逆に働いてしまう場合もある、ということがすごい不思議だなーとなったんです。

他には

これは、裏目に出るとか急がば回れとか近い気がするんですが、、、。

「目標を達成するために人を蹴落として最短距離を進む」じゃなくて「目標は2の次で他の人を助けるほうが応援してくれる人が増え、結果的に物事が早く進む」と一緒で

「セクシーじゃなくなる為に服を着る」じゃなくて、「服を着ることによってよりセクシーになる」

抽象的に言うと、「なにかにならない為の行動をとると、逆にそれになっちゃう」かなぁ。わかんないけど。

自分に厳しくするよりも、自分に甘い方が目標達成しやすいみたいなこともあるらしいです。

https://yuchrszk.blogspot.com/2017/08/blog-post_78.html

というわけで

自分が行動する理由とかを反転させてみたら、いろんなこと繋がって面白いなぁって思う今日此頃でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?