マガジンのカバー画像

アパレルのお仕事関連、ワーママ、キャリア問題なんか

99
今までとこれから お仕事についてのあれこれ書いてます ファッションのお仕事に興味がある方がいれば、見てみてください♪
運営しているクリエイター

#パタンナー

欲しいものが売って無ければ、作ればいいを伝えていきたい想い

最近、お仕事が増えて益々自分は何が着たいのか。 自分は何を着て生きていきたいのか。そうい…

ヨシモ
3日前
13

ファッションのプロはどれだけ稼げるの?アパレルの職種別年収を探ってみる

そもそもアパレルとはアパレルの職種アパレル業界はファッションデザイン、製造、販売まで幅…

ヨシモ
2週間前
16

【やりたいことリスト100】4月。忙しくなってあんまり達成できてないと思ったら・・・

まえがき今月は、結果発表からにします じゃじゃん!達成9個!!おお~~まぁまぁじゃないで…

ヨシモ
1か月前
15

洋服の世界。アパレルの仕事。沼るってこういうこと!?

最近忙しい。 それはそうだ。仕事先一つ増やしたんだもの。 4月から、業務委託先を一つ増やし…

ヨシモ
1か月前
6

ファッショントレンドって誰が作ってるのか

ファッショントレンドは、コレクションブランドのデザイナーたちが思い描く、そのシーズンらし…

ヨシモ
2か月前
28

大事なことを忘れたままデザイナーになった

ファッションデザイナー、アパレルデザイナー といえば、何を想像しますか? おしゃれ 美的感…

ヨシモ
2か月前
10

【デザイナー・パタンナーに役立つ】心打たれる本の紹介

アパレルで働いている人って本好きな人あまり多くないと思ってるんだけど、違う?(いきなりなに) あ、経営者は別ね 企業のTOPや取締役はもとより、どこそこのOEMの社長とか、そういう人たちはビジネス書、経営学的な本読むし、好きな人多いイメージ デザイナー、パタンナー、プレス、販売員、生産、営業、、、色々職種あるけど、読書が好きですって人の割合は少ない気がする (好きな人はいますよ、割合って事ね) 仕事が忙しくて単純に本読む暇ねーよ!って言われそうなので、妄想イメージはここ

出張すずらん洋裁教室に参加してきたのが良かった(和服を解体してみたよ)

昨日は2か月前くらいから予約していた【出張洋裁教室】にいってきました 何だか分からないで…

ヨシモ
2か月前
16

アパレルデザイナーとして働くということ

今日から4月!ちょうど月曜ということで、新しい生活が始まる人もいますね! 今年度最初!よ…

ヨシモ
2か月前
17

私は洋服着る人について何も分かってなかった、、、

アパレルに務めて早24年目。 24年前の専門学校卒業のわずか2か月前に仙台から出てきて、面接…

ヨシモ
3か月前
20

落ち込んでる暇はないから、自分ごきげんプロジェクト作っていこう

おはようございます 外は雨です。 今日はスタエフで長いことしゃべってしまったので、簡単に!…

ヨシモ
3か月前
5

【やりたいことリスト100】2月のじぶんは何が出来た?あっという間に3月なので振り返…

おはようございます 今日は5時45分まで寝ていたにもかかわらず、スタエフの週録も終えて、 not…

ヨシモ
3か月前
6

愛すべき貴重な仲間

こんにちわ。 三連休って罪だよね。飲みすぎて身体がキツカッタ・・・もう身体がダメって言う…

ヨシモ
4か月前
7

たまにはくだらないこと書いてみる

おはようございます 今、いつもくだらないこと書いてるじゃんって思った君。 でも、開けちゃったよね。このページ いつもありがとう 何も有意義なことはないこのページを開いてくれたキミには今日いいことがあるよ、うん(根拠はない) 先日、縫製工場の展示会に行ってきました。 リトゥンアフターワーズ(WRITTENAFTERWARDS)」デザイナーの山縣良和さん主宰のここのがっこうというスクールの展示会 縫製工場さんが請負だけじゃなくて、自ら発信することを目標にしてスクールに入