見出し画像

(メモ帳)クランキーセレブレーションの設定1の叩き出せうる期待値を算出

ベル44080枚
チェリー12800枚
スイカ16395枚
リプ26790枚
ビッグ83250枚
reg15656枚

子役のみの枚数100,065枚
ボーナス成立時の3枚がけ時の
機械割50.89569091796875%
約1.527枚の期待値(3枚投資して)

子役とボーナスの総獲得枚数:198,951
-485←ボーナスを揃える時に必要な1枚掛けをした時
-98←青七のみ追加でもう1gした場合
-36←ベルAの場合、判別不可なので3枚がけしたとき

上の計算をした場合の枚数:198,496
65536回転をしたときの総投資枚数:196,608

①100.9602864583333%
(ベルA重複は次ゲーム、青7は成立時1betして、さらに1betで計算)
これに、鳥下段ビタで鳥regを即揃えできたら

鳥ビッグ277個(ベルB除く)
reg127個(ベルb除く)
198,900枚
101.165771484375%

②更に、一枚役Bを取れたら
199,090枚
101.2624104817708%になる(理論上、リプを8978個、ベルを4408個、ベルA重複は1/4でサイドランプが点滅するとする、ベルBは確実に判別できる鳥下段枠下狙いからベスベ停止で、右リール中下枠下鳥目押し、中リール中段から枠上に青七狙いでベルB重複を判別する方法で計算した場合)

結果、低く見積もっても100.9%はある
調子よければ普通に101.1%は取れる可能性有り

一枚がけ
ベル(15枚役):31095
リプレイ:8978
トータル枚数
40,073
機械割61.14654541015625%
−0.388534545898438枚期待損失
実際にはプラス142枚期待獲得できるので、

③一枚役Bを取らずに鳥上チェリー枠内打法だと、
199,042枚
101.2379964192708%
9500回転で
7000円

④一枚役B完全取得の、鳥下段ビタなら
199,348枚
101.3936360677083%
9500回転で
7,890円

一枚役Bのボーナスを全て均等に出現すると言う前提で考えた場合の数値
一枚役B青bigは、設定一だとかなり出にくい、
1日に平均4回出現する程度なので、本来ならまだまだ期待値は上がるはず、一日中8000円クラスは可能だと思う
ベルA重複時の3枚がけ時の期待獲得枚数などは計算に含めば、現実的な①の打法で
機械割100.9694417317708%(リプレイなどもう一度まわした場合は非考慮、なのでまだ少しだけ期待値は上がるはず、3枚がけの機体獲得枚数をボーナス成立時12回回した場合と考えて、その場合は獲得枚数18枚と設定した、少し低めの設定)
最大で④の打法で機械割101.4027913411458%
機械が打てば9500回転で、
期待値7995円獲得可能。
なので、しっかりリプレイも成立した場合、更に回すことも考えてみたら追加でプラスの利益が得られるはずなので、一日8000円は達成可能なはず

五スロ愛姫は、9800回転で6027円(設定が確定している時のみ)
9500回転で101.1%で考えても6270円

こう考えてみると、以下にロスが勿体無いというのがわかる。

ビッグ中の最高で2/3で成立する14枚役を18g以内に2回取らないといけないので、そもそも250枚確実に取れないし、ビタ率60%とかになってくると、ずーっと打ってるといつか取りきれない現象が起こってくると思いますので、人が打つ際はやっぱりちょっとだけ低めになると思うが、枠内チェリーの打法を使っている限り9500回転で日当6000円はいけるかも。
ただ、この判別方法を使って9500回転はかなりスキルが必要なので、実際は9000回転が目安になりそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?