マガジンのカバー画像

【2021年 上半期】ぷろおごマガジン

117
2021年1月〜6月末までの「ぷろおごマガジン」の記事が読めます。※一部掲載していないものもあります。
¥5,000
運営しているクリエイター

#成長

「最速で強くなりてぇ」と思っていたら、そのヒントを「ペルシア人」の中に見つけてしまった。最速で成長する方法は、これだ。

まえがき最速で強く・賢く・大帝国の王になる方法を見つけた。 その答えは、かの大国を築いた「ペルシア人」と、社会学者「レヴィ=ストロース」が持っていた。 月末なので、マガジン限定。月に3.4本はマガジン限定の記事を更新する予定だ。それと、今月から毎月の締めには「その月を振り返る動画」をアップする予定。来月も、またよろしく。養分ども、栄養をくれ。 無料コンテンツはこちら スゲーやつらがいたアレクサンドロスについて調べていたら、当時超大国を誇っていた「ペルシア人」についての

有料
500

「ラクをする」とは、なにもしないことではない。「訓練のやり方」と、磨き上げることの本質について。

まえがき「ラクをしよう」と言うと、みんな何もしなくなる。それは「なにもしない」であり、「ラクをする」でない。「する」と、「しない」の違いは大きい。そんな話について、今回は書いていく。 無料コンテンツはこちら __________________ ここから有料です。 __________________ 月698円「ぷろおごマガジン」を購読すると ▼ 2021年以降の記事の【オマケ部分】すべて&当月の有料記事(500円×3~5本)がすべて読み放題に。平均20~35記

有料
500

人生は「引かないガチャを決める」とうまくいく

小学生の頃は「裕福な家庭に生まれたいから、人生リセマラしよっかな?」とか考えてたけど、輪廻転生ガチャの人間排出率は0.01%以下で、そのガチャを引くと大体「ハエか、蟻しか出ない」ことを知ってから、「人間、SSRじゃん」という気持ちで、あきらめて現世を生きている。 本文は最後まで無料です。オマケがあります。 「引かないガチャを決める」と人生はうまくいく。できることは限られているし、お金は無限にないし、時間も無限にはない。なので、人生において重要なことは「やらないことを決める