マガジンのカバー画像

メディアとテックとダイバーシティを考える

4
信頼を失いつつある「トラディショナル・メディア」の牙城、勃興する新興メディア。サブスクリプションやポッドキャスト、最新テクロノジーのジャーナリズムへの活用や、ビジネスモデルの変化… もっと読む
運営しているクリエイター

#ソーシャルメディア

NHK炎上をきっかけに、メディアのダイバーシティを考える

メディアがダイバーシティ・レポートの時代米紙ニューヨーク・タイムズは先月、自社の「ダイバーシティ度」に関するレポートを出しました。 なぜ、メディアがダイバーシティに関する報告を出すのでしょうか。タイムズは、その効果について次のように記しています。 The diversity of our staff makes our report deeper and richer, and better able to address the needs and experienc

衛星画像がメディア報道に与えるインパクト

先月下旬にインド洋のモーリシャスの沖合で座礁した商船三井が運航する貨物船から、油漏れが確認されました。会社はプレスリリースを出していますが、写真までは出していません。 地球の反対側のはるか遠い島国で起きたことなので、いくら日本のメディアとはいえよほど大事にならない限り、現地には取材にいかないでしょう。海外メディアの多くも、AFP通信が配信した、陸からの写真を載せている程度です。 そこで公開されたのは、アメリカの衛星企業「Maxar Technologies」が撮影した、上