マガジンのカバー画像

メディアとテックとダイバーシティを考える

4
信頼を失いつつある「トラディショナル・メディア」の牙城、勃興する新興メディア。サブスクリプションやポッドキャスト、最新テクロノジーのジャーナリズムへの活用や、ビジネスモデルの変化…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

「朝日新聞ポッドキャスト」がもたらす意味

メディアにボーダーはないテレビ | 新聞 | ウェブメディア ユーザー側からすれば、そんな垣根はとっくに取り払われているが、メディア側からするとそうではなかった。 しかし、いまメディア側はそうとも言っていられなくなった。デジタル戦略に力を入れる日経新聞はとっくに音声コンテンツに力を入れているし、 朝日新聞はこのたび、「朝日新聞ポッドキャスト」なるものを始めた。 NHKでも、ラジオで放送した番組を聴くことができる「聴き逃し」を配信しているが、掲載期間は限られるようだ。