見出し画像

【これもいいなあれもいいな】


かれこれ18年くらい前になるんだなー

ぼくは糸満にいた

沖縄本島南部に位置する大好きなまち

「いかだを漕いで沖縄から鹿児島へ」

兄貴のおさがりのパソコンではじめてインターネットにつながった

そこでの最初の検索に引っかかったのが、いかだ大作戦をひとつのテーマにしたドキュメンタリー映画の参加者募集だった

それまでもなんとなく感覚で直感で、やりたいことをやってきてた
だがしかし、この沖縄での生活からその感覚と直感の土台になるものがたしかにぼくの中にうまれはじめたんだ

【自分ルールの施行前と後】

はじまりはごくごく自然だった
沖縄では海開きの4月
寒くはなかっただろうけど、そんなに暑いわけではなかったんだ
ぼくはタンクトップの重ね着に、足元はサンダルだった

いかだ大作戦は、長い間放置されていた沖縄の伝統船サバニを素人で修復して、そのサバニを帆(風の力)とエイク(櫂、漕ぐ力)とみんなの力をあわせて鹿児島を目指そうということになった

サバニとは
https://thegate12.com/jp/article/242

漁港で修復作業をしながら海で練習をする毎日

沖縄だし海だしサンダルは当たり前

高校生活の長い時間を下駄で通ったぼくは靴下が好きじゃなかった

裸足が好きだった

沖縄での仲間との出逢い、濃すぎる時間、そして沖縄そば
どれもぼくには最高で、もっともっとそのたのしい日々を続けたくて無事に鹿児島に着いたあとには、伴走してくれた糸満の漁船に乗って再び沖縄へ

ここからは沖縄県民の愛する島ぞうりをぼくも愛した
米軍基地でのバイトで拾った米軍サイズのビーサンも直しながら履き続けた

お金なんてまったくなかったし(そのときから今に至るまでずっとその状態をキープ)、もちろん寒くないし、足元はいつも裸足できまってた

約2年住んだ沖縄を出て、ゴミ拾い祭りしながら九州回ったときも、アルミ缶拾いながらリヤカー引いて雪の北海道から沖縄まで全都道府県回って歩いたときもやっぱりサンダルだった

そうだ、いつの間にか自分ルールに
「靴は履かない」ってのが出来上がってたんだ

冬じゃなければ問題ない

春夏秋とぬくぬくしていた足は、北風がぴゅーぴゅー吹きはじめて乾燥したころになると、ある日突然「ピキッ」とかかとが割れる
初冬はこれがキツいが、慣れてくればたいしたことはない
そして春がまたやってくる

ということは、めぐる季節のこの刹那
冬にまた「ピキッ」とかかとが悲鳴をあげる

寒さと乾燥でざっくり割れたかかとのキズは、何年か経った頃から年間通してそこにあるようになった

そういう体を手に入れたんだ

10年前くらいに韓国を歩いて一周したときは、一周回ってソウルに着いたのは12月だった
仙台と同じくらいの経度のソウルはそりゃー寒かった

それからもバイトとかで靴を履くことは稀にあったがプライベートは完全裸足だった

時は流れてそんな裸足野郎も結婚してこどもがうまれて役割がかわった

標高のある山の暮らしもはじまって、寒さも厳しくなったし、寒さをしっかり感じるようになってきてた

自分自身も少しばかり角がとれてきたんだね
人の話に耳を傾けられるように少しばかりなったんだね

パートナーのすには靴下を重ね履きして冷えとりに余念がない

そのときがきたんだ

タイミングよく友達が物々交換の品として履き込んだ登山靴をくれた

靴下を履き靴に足を入れる

約15年間守り続けた靴なしを卒業した

緊張からなのか靴の中は足汗でびっしょりだった
足汗はやはり気持ちもよくなく、その後はほぼ履くことはなかった

そして2019春、長野県佐久穂町に移住
この冬ぼくは靴下を愛用している

【裸足健康法と靴下重ね履き冷えとり健康法】

真冬の裸足にはたくさんの出逢いがある

「風邪ひくから靴下履いて靴履きなー」
「冷えると免疫下がるよー」

よくある出逢いのはじまりはこんなひとことからはじまる

22歳からずっと裸足だったけど記憶のなかでは風邪ひいたことなかった
体調不良もほぼ皆無

これって健康体でしょ
裸足健康法ってことばもたまに耳にする
でも、足を温める健康法もある

いろんな人がいるし、人それぞれのタイミングもあるし、受け取る側次第

いいもわるいも何もない

いまはこっちがぼくにはあってる

ただそれだけ

昨日はこっちだけど、今日はこっち

ただそれだけ

ただそれだけの話しでした

■沖縄で参加したドキュメンタリー映画
 107+1 天国はつくるもの
https://youtu.be/u87YbfZgiIM

五穀豊穣
子孫繁栄
大安吉日や さかいひろし

#大安吉日や
#佐久穂町大日向
#もちつき #出張もちつき
#ぽん菓子 #出張ぽん菓子
#自分ルール
#裸足健康法
#冷えとり健康法

毎日がめでたいめでたい日でありますように。 めでたい暮らしに使わせてもらいます。 サポートよろしくおねがいします。 サポートしていただけたら、ものすごくうれしいです。 大安吉日や