URPをパッケージマネージャからinstallした場合の環境への設定方法

経緯:Unityの新たなプロジェクトを作るときに3D URPが無かったので。

  • URPをPackManagerからinstall → 右クリック > create > rendering > URP Asset (with Universal Renderer )
    でURPアセット作成。

  • edit > project setting > graphics > URP global settings を[new]で生成。

  • edit > project setting > graphics > Scriptable Rendering Pipeline settings にURPアセットを選択。

  • edit > project setting> quality > rendering pipeline asset にもURPアセットを選択。

これで完了。おわり。


PostProcessingやりたかったけど古いやり方のPost Process Volumeが動かなくてURPという存在をしりました。負荷が気になるけど、まあ作ってから見てみればいいか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?