母国語を教える

こんにちは。たぐもんです。

唐突ですが、日本語ってクソムズイですよね。
特に助詞。何でこの助詞になるのかって説明できますか?

というのも、会社で塾講をやっていたってのを押し出してたら、文書チェックしてくれって依頼されるようになって、最近校閲しまくっているんです。(国語はそんなに教えてませんでしたけど……)
んで今日、中国人の新人くんと中国人のトレーナーが書いた文書が、マネージャーからそれなりに指摘されていたので、自主的に読んでみたところ、結構間違いがあり、それを添削、説明しようとしたわけです。
だがそれが難しい。なんとなくで使っている言語なんで、何でこうなるのかの理屈が全然説明できないんですよね。なけなしの中高と塾講の知識を基にネットで調べてなんとかそれっぽく説明しました。

助詞って中国語にない概念らしく、感覚がつかめないみたいです。
英語よりも種類あるし、大変みたい。てか英語って助詞ってあったっけ?前置詞がそれで合ってる?
あと、こっちで言う「形容詞」「形容動詞」は「い形容詞」「な形容詞」って習うらしいです。ややこしい。

しゃべる分には全然いいんですけどね。文書ってなるとそうはいかないのが難しいところ。まーその分自分をアピールできるんでいいんですが。給料アップしてくれ…。

それでは今日はこんな感じで。
お読みいただきありがとうございました。
またあした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?