2020年7月移植周期(5)

移植日:テープ20日目

問題なく移植してきました〜!
内膜は10ミリで問題なし。
胚はアシステッドハッチングして4BC→5BCまで成長してました!

前の人の処置が長引いていて、1時間待ちました。。
移植後に急いでサロンで鍼灸!
普通は15分位安静に寝てるのですが、サロンまで時間がないので5分だけ安静にしました。

大丈夫なんですか?と看護師さんに聞いたら、
ウトロゲスタンの場合は溶けるまでに15分かかるから長めに安静にしてるけど、
ルティナスはすぐに溶けるから安静にする必要ないみたいです。

すぐに鍼灸に入れたのでかなりリラックスできました。
鍼いいですね!
私には合ってると思います。

三陰交や百会、首のリンパの辺りにやってもらいました。あと電気のお灸も良かったです。
セラピストさんとの会話でも色々知る事ができて質問も沢山聞けて良かった〜。

足のポカポカ感がいつもと全然違う!
家に帰ってから昼寝して、夜も早く寝て、今日は頭スッキリしてます。
定期的に通ってみようかなと思います。

さて、今日明日は仕事です。
本当は今日休みたかったのですが、打ち合わせが2つ入ってしまい泣く泣く、、。

ストレスや緊張でしっかり呼吸が出来ていないと、骨盤への血流も滞ってしまうそうなので、深呼吸を意識して4連休まで乗り越えようと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?