見出し画像

次のステップへ

2月2日。
採卵周期D3診察の30分前に、PGT-Aの結果がメールで届きました‼️
え??このタイミング〜〜😳
そして結果は、、

なんとなんと、正常胚でした✨
まさか1回目のPGT-Aで正常胚とは、ビックリし過ぎて夫に電話する時に手がブルブルと震えました。

採卵周期に入る気満々でCLへ向かっていたので、激しくテンパってしまい「正常胚出たら採卵休む」とnoteにも書いてたのにすっかり忘れて採血してしまいました😅
後の診察で採卵中止にしたので、採血代5,500円がムダになりましたとさ💦落ち着け自分。

急に頭を採卵→移植に切り替える事になり、移植するのが去年の5月ぶりでCLも転院したので何をどうしたら良いのかわからず、診察でもシドロモドロになり、塩対応な医師にイラつかれました💦

〈この時の診察で話した事まとめ〉
●まず採卵は中止にしたいという事。
●1月に採卵した胚盤胞のグレードを聞く。
→A(AA)、A(BB)、C(CC)でした。
A〜CはKLC独自のグレードでカッコは一般的なグレードだと思います。
●今週期移植に切り替えるなら自然周期でと医師に言われる。ホルモン補充の場合は生理2日目からじゃないとダメとの事。(後に別の医師から3日目でも大丈夫と言われました)
●前のCLで受けたトリオ検査やCD-138の経験からこのまま移植するのは少し不安がある&検査するべきか?相談。
→前のCLの話はされても困る。気になるならKLCで再検査してくれと言われました。どの検査をするかは自分で決めて下さいと。
え?相談すらのってくれないの??
今回の医師ハズレだわ〜と思っちゃいました😅(若い色白の男性医師、もう当たりませんように。。)

私も色々と急展開でその場では心が決まらず、このまま相談してもまとまらないと思ったので、とりあえず自然周期で移植という事にしてCLを後にしました。

家に帰って夫と緊急会議✏️
テンパった時は夫に書記をしてもらい、問題点などを書き出して客観的にまとめてもらいます。
その結果、、
今週期は急すぎるので移植せず、身体を休めつつCD-138=KLCでは慢性子宮内膜炎検査(子宮鏡+組織検査)をする事にしました。

今までトリオ検査、不育症検査、CD-138、子宮鏡、、ほぼ全ての検査をやり尽くしていて、その中で問題があったのがEMMAとALICEでした。
抗生剤+ラクトフローラフォルテで治療して、その後CD-138をやって調べたら治癒してたけど、検査から1年以上経ってるので不安でした。

2日後またKLCへ行き、慢性子宮内膜炎検査をやるための同意書を医師からもらいました。
この時の診察は藤○先生だったので、親切に質問に答えて頂けました👏✨

前のCLでの検査の話しを恐る恐るしたら、普通に聞いてくれて「それなら本当はEMMA、ALICEも受けたいところだけどね〜」と言ってましたが、とりあえず「内膜炎検査して問題ありそうだったらEMMA、ALICEやるのでも良いのでは?」と提案頂き同意しました。

内膜炎検査だと菌の数しかわからないけど、ALICEは菌の種類&EMMAはラクトバチルスの割合までわかるんですよね〜。
未だにどうしようか少し悩んでます🌀
でも問題があれば、抗生剤飲んでラクトフローラフォルテ入れれば良いかなとも思ってます。痛い検査だし、結果出るまで3週間くらいかかるからあんまりやりたくない。。

そんなこんなでバタバタしましたが、今周期は検査のみになりました。
去年の9月から採卵続きだったので久々のお休みです!
PGT-Aの結果が来てからドッと疲れが出てしまい、ベロに痛い口内炎ができたり頭痛が酷かったり今週はヘロヘロでした。。

3月に万全の体制で移植できるように、今周期はゆっくり休んで好きなことして、サプリも移植に向けて見直そうと思います。
とりあえず、DHEAとレスベラトロールは中止してビタミンEやタンパク質をとって体を動かす✊

あわよくば1月に採れた胚盤胞のどれかも正常胚だと嬉しいな、、✨
ちなみにPGT-AはNGSで調べて頂いてました。ニュージャージー州まで行ってた様です🇺🇸✈️
KLCはNGS(アメリカ)かアレイCGH(日本)のどちらかで調べます。遠い分、時間かかるのかな😅

移植する頃にはコロナがもう少し落ち着いていますように😊✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?