見出し画像

〈移植周期D16〉SEET

今週D16にSEET法を受けてきました!
平日だからかすごく空いていて、滞在30分くらいで終わりました。
その時間帯のSEETは私1人だけ笑
今回も院長が担当で、痛みもなく一瞬で終わりました。

今回のSEET液は11月の採卵時に凍結しておいた自分のものなので、病院で用意されるものと比べて妊娠率もアップする様です。
内膜を刺激するので、2段階移植と似たような効果があるそうです。

SEETの後はサロンでインディバを受けてきました。
クリームを付けて、円盤状の器具でお腹や足などをグルグルやります。
タオルをかけているので見えませんが、そんな感触です。寝落ちしてましたが😓
高周波を当てているからか、体がポカポカして帰り道は温泉に入った後の感覚に似ていました♨️
家に帰ってからもテレビを見ながら寝落ち。。
リラックス効果もあるようですね。

続けて、D17にも鍼灸を受けてきました。
今回は余裕があったので何本打つのか数えていたら、両脚6本ずつ、お腹10本、会陰に1本、腰10本、肩まわり4本、頭に1本という感じでした!ざっくりですが。

やっぱり会陰への鍼はドキドキしちゃいます!
あのズキューンとくる感じは何なのでしょうね笑
移植後にまた鍼はやってもらう事になりました。鍼、とても気持ち良いのでオススメです😊
あとお灸も1日おきにセルフでやろうと思っています。

そしてついに!
これから移植に向かいます!
やる事はやったので、平常心で挑むのみです。

今日はすごく縁起の良い日だそうです。
一粒万倍日と天赦日が重なる日だとかで。
たまたまですが、そんな日に重なって嬉しいな〜あやかりたいなと思います💫

では行ってきまーす!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?