見出し画像

鍼灸へ行ってきた。

クリニックに併設しているサロンに行き、今回は鍼灸とマッサージを受けてきました。
前に移植した時に「着床鍼灸」という30分のコースを受けたのですが、足がポカポカして気持ちが良かったので、今回から本格的なコースを受けることにしました。

60分のコースで頭から足まで鍼を打ってもらいました。
ビックリしたのは会陰(膣とお尻の穴の間の部分)にも鍼を打ったことです!
もう、全身がポッカポカでまるで温泉にでも入ったような感覚が続いています。

鍼から電気を流したり、足を温める装置を付けたり、お灸もすごく気持ち良かったです。
お灸は家でもやろうと思っていたのですが、置く位置にシールを貼って頂きました。ありがたい。

私は下半身が冷えていて、むくみも結構あるとの事。また、日頃の仕事での目の疲れが首や肩にも出ていて、マッサージが結構痛かったです。
三陰交の辺りのラインやふくらはぎもめっちゃ痛かった〜涙

足元をとにかく温めること、夜ご飯は早めに食べて塩分を控えるなど、アドバイスも沢山頂きました。冬は鍋も増えますが、汁を飲み過ぎない様に気をつけた方が良さそうです。

クリニックとカルテを共有しているので、治療と並行して効率的なタイミングで施術を受ける事ができます。
鍼灸だけでなく周期によって、インディバやマッサージ、ボーンスクイズなど、不妊治療に特化した内容で妊娠率もアップする様です。

セラピストさんが言うには、施術を受けている方は40代が結構多いとの事で、私はまだ30代だし妊娠は全然期待もてますよ!と元気づけてくれました。とても嬉しかったです。
会話も楽しくて、肩の力をスーッと抜く事が出来ました◎

トリオ検査も受けたし、サロンも通い始めたし、納得出来るまで手を尽くせる事はやろうと思っています。
あと、今まで仕事仕事で頑張ってきたので、そろそろ自分の身体に目を向ける時間とお金を増やしても良いお年頃なんじゃないかと思っています笑
不妊治療の為に始めたけれど、それだけじゃなくて体質改善のきっかけになったら良いなと。
なんでもプラスに考えて行きたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?