見出し画像

【曲コメント】DDR TAGMIX -LAST DanceR-

これは「A」から始まり「ピリオド」で終わる物語


最後に1曲作らせてもらえることになったので、かつてからやりたかった事を実行することにした。

初期のDDRサントラはダンスマニアとタイアップしていたこともあり、Disc-1は通常のサントラでDisc-2がノンストップというのが代名詞になっていた。

これに憧れてTAGアルバムが出た暁にはDisc-2をノンストップにしようと考えていた。結果的にアルバムが出ることはなかったのだが、このノンストップを2分にまとめてみようとそう考えたのだ。

気持ち的にはDDR初出のTAG曲全てをぶちこみたい思いでいっぱいだったが、どうしても収まり切らなかったので楽曲の構成や繋がり、思い入れを重視してラインナップを組み立てた。


タイトルのDDR TAGMIXと聞いてTAG版のDDR MEGAMIXかなと思うかもしれない。確かにそのニュアンスもあるのだがこれにはもう一つの意味がある。

それはTAGをフィーチャーした架空のDDRのバージョンである。

DDRは過去にTRUE KiSS DESTiNATiONやDREAMS COME TRUE、ディズニーやスーパーマリオとコラボしているが、それのTAG版と考えてもらえると話は早い。

初期の頃はバージョン名を2ndMIX, 3rdMIXといった具合で数字+MIXとカウントしており、それに乗っ取ってTAGだからTAGMIXとした。

このTAGMIXバージョンは収録曲、システムBGM、音声などが全てTAGで構成されている。

そしてのちに発売されるTAGアルバムは個人アーティストのアルバムではあるが、架空のゲーム「DanceDanceRevolution TAGMIX」のサントラでもあり、DDRのサントラであるからDisc-2がノンストップ、というストーリーを考えた。

実際、TAGアルバムが発売されたとしたら「DanceDanceRevolution TAGMIX Original Soundtrack」というアルバム名にしようと割と本気で考えていた。

思えばTЁЯRAも1stアルバムで「Dance Dance Revolution featuring TЁЯRA ~NON STOP MEGAMIX~」という形で架空のバージョンとタイアップしているのだが、やっているのはこれと同じである。


タイトルもアーティスト名もモリモリでかなりデザイナーさん泣かせだったと思うがそれぞれの由来は以下のとおり。

underground

初出はroppongi EVOLVED。Wii版DDRはボス曲のアーティスト名に「underground」を付ける伝統があったのでそこから。

それ以降はゲーム的に強い曲が出来上がった時につけることにした。

overlay

初出はOver The "Period"。MAX.(period)がAC版で出たらDDRはサービス終了するというネガティブなウワサが当時あり、それを上書きするぞという気持ちを込めて名付けた。

UNLEASHED

この曲を作ってる時にちょうど新しいガンプラの発表があった。その名は「PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム」。最上級のグレードに位置するPG(PERFECT GRADE)の集大成的な作品だ。

UNLEASHEDとは「解き放たれた」という意味であり、今の気持ちを表現するにあたりこれほど適したものは無いと名付けた。

初稿ではタイトルにつける予定だったがラストダンサーという文字列がのちに思いついたのでアーティスト名につけることにした。

DDR TAGMIX

前述のとおりTAGのDDR MEGAMIXという意味と、TAGをフィーチャーした架空のDDRのバージョンという2つの意味がある。

LAST DanceR

横スクロールシューティングの名作「R-TYPE」シリーズの最終作「R-TYPE FINAL」に登場する究極の機体の名称から。作中、宇宙の脅威から地球を守る作戦名がオペレーション・ラストダンスというだけですでにシビレる展開だが、それをこなす機体の名称がこれで当時はとても影響を受けた。

DDRというダンスゲームに提供する最後の曲だからラストダンサー。非常にシンプルな構成ではあるが、これ以上のものは無いと思い名付けた。

ちなみ「DanceR」に大文字と小文字が混じっているのは僕が最も好きなゲームの一つであるDance"DanceR"evolutionの名称から拝借した。


Why do you need KONAMI ORIGINAL songs?
Because ...

Over The "Period"の楽曲コメントをここで終わりにしたのは、
読者によってそれぞれの解釈と想いがきっとあるので、
あえて断定せず想像におまかせしたかったからである。

もしこの先に言葉があるとするならば僕は、
『Because I love BEMANI and DDR』
と続けることだろう。

これは「AAnother Phase」から始まり「ピリオドOver the "Period"」で終わる物語

A story that begins with an "A" and ends with a "period".


皆さまの暖かいサポートにより私TAGは成り立っております。いつもありがとうございます。