見出し画像

【開催報告】知っているだけでおトクな電子決済セミナー

こんばんは💫先日よりアナウンスをしておりました、知っているだけでおトクな電子決済セミナーの開催終了しました‼️
ポイントオタク・ゆうさん(@yuusalesperson)  に講演をしてもらい、第一回のセミナーを無事・・終えることができました🤣
平日の夜にも関わらず、お仕事終わりに来てくださった方々には本当に感謝❤︎

私自身、電子決済の波に全然乗れていなくって(かなりのアナログ・・)いまだにレジで現金決済だったりするんですが、今日を機に電子決済を採用しようと思います(ちょっと危機感) 

そして、今日のセミナーの資料を一部ご紹介したいと思います。
私も勉強になったのですが、同じように「現金で損をする人」をなくせたらなあと思っています🤣

スクリーンショット 2019-12-20 0.09.02

消費増税・軽減税率・・知らず知らずのうちにキャッシレスの波は来ていて、私たちの生活も大きく影響を受けているのです。

スクリーンショット 2019-12-20 0.25.19

ちなみに10月以降、コンビニや飲食店などで、「お持ち帰りですか?それとも店内ご利用ですか?」と聞かれる機会が多くなったのではないでしょうか。

何もこれはあなたのことを気にかけてくれるようになったから・・
ではありません(笑)

テイクアウトは8%、店内は10%の税率がかかるため、間接的には、
「税率8%にしましょか??」
「それとも10%ですか??」

と聞いているのですね。といったら元も子もないな・・(笑)  

スクリーンショット 2019-12-20 0.09.15

そして、結論から言うと現金は損です。なぜなら・・👇

スクリーンショット 2019-12-20 0.09.23

キャッシュレス決済にはこれだけのメリットがあるからですね。デメリットといえばなんでしょう、使っている感覚がなくて使いすぎてしまうくらいでしょうか🤔

特に上記でいう3つのポイントのうち、1番目の「ポイントや割引」にフォーカスして、本日はお話いただきました☺️

そして、具体的にキャッシュレス(電子決済) 決済をこれから始められる!!という方にお伝えしたい手順をお示ししました👇

スクリーンショット 2019-12-20 0.09.38

1)生活基盤に沿ったカードを決める

出張や移動が大くて飛行機をよく使うなら航空系、イオンなどのお買い物が多いならイオンカード、Amazonなどネットショッピングが多いならAmazomカード・・などというように、生活の基盤は人それぞれ異なります。生活基盤に合っている=それだけお金をよく使う部分であるため、生活基盤にあったクレカを使うと効果的です❤︎

2)ポイントを貯めて何をしたい?

1に近いのですが、「ポイントを使って何をしたいか」も電子決済を選ぶ上で重要かと思います。

例えば・・

・航空系のマイルで旅行に行きたい
・コツコツ貯めたポイントで投資をしたい(楽天など) 
・溜まったポイントでネットショッピングしたい(amazonなど) 

3)提携しているサービスを確認する

さらには、最近いろんなところで電子決済↔️ポイントの提携が進んできています。Tポイントや楽天ポイントなどは最近特に増えてきているように感じます。

4)ポイント還元率

最後にポイント還元率・・ですが個人的にはここの部分は各社そこまで差異がない印象でした。

そして、例えば楽天Edyの場合ですが、クレカのポイントに加えて電子決済で支払われるポイント、加えて加盟店でたまるポイント、5%還元なども受けられるため、チリツモではありますがおトクなんですね。(下記図参照) 

スクリーンショット 2019-12-20 0.10.21

そしてあくまで上記は一部なのですが、

☑︎楽天カードがオススメな理由5点
☑︎利用用途別オススメの4つのクレカ・用途がわからない方向けおすすめサイトのご紹介
☑︎イオンカード、イオン系でのポイントサービスについて

など、実は60Pにも渡り資料を作成しました・・☺️
本日のセミナー資料を活用して、おトクにポイント活用したい方は、
ゆうさん(@yuusalesperson)  が期間限定で企画をやるようなので見てみてください☺️

それでは今日も1日、お疲れ様でした^^

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?