見出し画像

おまけ:翻訳機が発達する時代に英語力は必要か?(たえかの考えは下の方で)

お詫び🙏一生懸命書いてますが、たえか解釈が入ってます、変な箇所ありましたらすみません。

第一次産業革命:約200年前:手作業が機械に

自分の労働が奪われると危機を感じた労働者達は機械を壊す運動を起こしました

第二次:1870年頃 ガソリンエンジン発明 その頃、日本は黒船で揺れておりました

第三次:世界大戦、コンピューター、原子力など
第四次:そして今、インターネットの普及

世界中一瞬で繋がるコミュニケーション、情報交換

国よりも、GAFAが強い時代

データ処理はAIが正確に行いますので、運転始め様々な作業がAIの仕事になります

第一次産業革命に非常に近い感じがしたので、第一次のイギリスで何が起こったのか、ちょっとまとめてみました

・労働者の立場が厳しくなった
・富の公平な分配を理想とした社会主義思想が発展
・職人の熟練技術の価値は薄れ、工場で働く賃金労働者へと変わった
・工場労働に合わせた都市への移住
・大量消費、レジャーが普及
・宿泊施設や遊園地などレジャー施設が普及
・女性や子どもの劣悪な工場労働が問題に

今に置き換えてみると

・労働者の立場は厳しくなる
・お金のやり取りより目に見えないものを重視する人が増える
(スピリチュアルが流行っているのもそんな感じがしますね、特にお金がなくても、各人が得意なことを提供して、楽しく暮らせる町の構想など)
・AIに代等される職人技の価値が下がる可能性

ネットの発展により、移住やレジャーはネット上での世界で起こりそう

例えば、ネット環境がある田舎でゆっくり暮らし、仕事できる環境が人気になったり

レジャーでも実際にその場所に行くよりも(感染症もありますしね)バーチャル体験やネットで人と繋がる体験だったり

長くなりましたが、本日は第一次産業革命に見る、今からの世界たえか予報でした☺️🎉

おまけ:英語力は必要?

翻訳機なんかもどんどん出て来ていますね、語学が苦手な人でもドラえもんの「翻訳こんにゃく」までは行かなくても、意思疎通はできる時代にはなりそうです

でも、人間同士のコミュニケーションは機械を挟むととたんに人間味を失います

人間同士で話せる英語能力はあって当たり前、だと感じます🎉世界中で堂々と使える英語コミュニケーション、育てましょう☺️❤️

🌺日本カワズ脱出育児隊🌺ガリ勉脱出英語隊の隊員大募集中!サポートしてくれたらあなたも隊員🤗隊員には私のエールエネルギーを送ります♪