リーグ戦前日fromただき家トイレ

 明日は48期前期C2リーグ開幕です。


 前期を諸事情によりリーグ休場している自分にとっては、明日がリーグ戦デビューとなります。


 なぜか緊張がヤバい。


 朝から謎の腹痛に苛まれトイレの神様になりかけてるし、心臓がバクバクして止まらない。
このnoteは我が家のトイレでしたためております。

 『したためて』って入力しようとしたら、予測変換で『下貯めて』と出てきて、下は全然貯まらねえ…もう水しかでねえ…ってお腹さすりながらスマホにツッコミいれてます。テンションまで壊れ始めてます。




 ところでWBCのアメリカ戦の試合開始前円陣で大谷翔平選手が『憧れるのを辞めましょう』っていう声出しをしていて話題になっていましたよね。
強い選手達たくさんいますが、今そのテンションでいます。


 本質が少し似てそうな話で、フィギュアスケートの安藤美姫さんが現役時代に『尊敬している選手はいますか?』と聞かれていたインタビューを今でも覚えています。


 安藤さんは『競技者としてフィールドに立つ以上、ライバルを尊敬するのは辞めました。』みたいな事を仰っていたのが、当時の僕には結構衝撃的で、以降麻雀についてはその精神を意識的に取り入れています。
 確かこの時安藤さん高校生とか卒業したばっかりとかそのぐらいの年代だったハズ。メンタル強者すぎ!


 本当の所は『みんな強いなあ、上手いなあ…俺その手順踏めないわ…』とかって思う事多々ありますが、『どうも!世界一麻雀が強い男です!』みたいな面していつもビックマウス叩いてますww

 世界一強い男なのでプロでもきっと勝てるよ!見てて!って周りの仲良い方々には結構吹いてきましたが、家帰った後は『言わんきゃよかった…』と後悔の念と共にプレッシャーでトイレ地獄を巻き起こしてきました。


 ただきは案外デリケートで神経質な男です。ワガママボディのくせに。


 とは言え、意識しているプロの方々も当然いらっしゃいます。


 鈴木正道プロ(通称みっちゃん)・川岸恵介プロ(通称ぎんさん)・冨永智行プロ・加藤正寛プロは、アマ時代にプロアマで好成績を引っ提げてプロ入りした選手達で、いわば自分と同じルートを辿ってきた方々なので、特に意識しています。

 きっと彼らの活躍やアドバイスが無かったらプロになる事もなかったと思うので、感謝しています。
 まずは明日会場でぎんさんと会えるのが凄く楽しみ。早く当たりたい!


 鷲見本部長・小澤プロはプロアマではじめてお会いした時、化け物級の強さに圧倒されたのを今でも覚えています。
リーグがだいぶ離れてしまっているので、対局できる日はまだまだ遠いですが、その時までにはもっと良い麻雀が見せられる様に日々鍛錬していきたいです。


 聖一さん・アルトさん・大谷さん・来輝さん・元一さん…強い方々がたくさんいます。
この強い環境に身を投じて麻雀できるって幸せやなあ。もう楽しみすぎて仕方ない!


 最高位戦のプロアマリーグに参加して、競技麻雀の楽しさと麻雀プロの存在に興味を持つようになって、本当に紆余曲折あったけれど何とかここまでこれました。

 ここ4〜5年の間で麻雀面倒だな、辞めようかなと思った事は何度も何度も数えきれないぐらい何度もありましたが、その度にプロアマリーグの楽しさと、アエル会場の優しさに救われて来た気がします。



 最高位戦、特に伊藤ご夫妻には感謝しきりです。麻雀辞めなくて良かった。僕は麻雀に救われた。




 最後になりますが、現在最高位戦の地方リーグでは観戦が可能になっています。
既に行われているA〜C1リーグでも沢山の方々が足を運んでくださっているというお話を聞きます。

 お時間ある方はC2リーグにもぜひ観戦に訪れて頂きたいです。少しでも面白い対局を見せられる様に精一杯頑張ります!


 後、皆さん応援している選手もいらっしゃるとは思いますが、僕の事も少しだけでいいので応援してくださったら嬉しいです!
 全国にきっと3人ぐらいしかまだファンがいないので、今ならもれなく古参顔できますw
ちなみに3人は父と母と娘です。妻は応援しているかどうか怪しいです。



 とまあこんな感じでnote書いてたらプレッシャーよりも楽しみさが勝ってきて、腹痛も治まってきたのでそろそろトイレから出たいと思います。


 デビュー戦まで後27時間ほど!
 明日は今持っている全ての力でいい麻雀が打てる様に精一杯頑張ります!
 応援よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?