見出し画像

少子化対策について

こんにちは
tadatakaです

少子化のニュースがあったので私見を


婚姻減少、少子化、の対策

不具合って何でも
その抜本的要因があって
その抜本的解決が必要で

婚姻減少、少子化の抜本的要因は
経済的不安定やその心配
それとか
社会的真っ当感のなさ
これらかなと
て事で
ここの抜本的解決が必要かなと

逆に言うと
婚姻、子作りって
経済的な安定や
社会的真っ当感
これらの延長線上にあるのかなと

なので
対策としては
そうじゃないものを徹底規制
すれば良いんじゃないかなと
安定的にそして真っ当に歩むしかない
そんな状況を作れば良いんじゃないかなと

経済的不安定さ
社会的真っ当感のなさ
その抜本対策として
具体的には
色々あると思うが
思いつく限り以下に記載

・非正規雇用の規制
・ギャンブルの規制
・起業の規制
・投資の規制
・風俗、水商売、AVの規制
・様々なリスクの規制
・様々なリスクの温床の規制
・様々なリスクの徹底教育
・不当な差別の徹底排除

などなど

人ってほっとくと多くの人は
目先の楽な方へと流れる
ゆえにほっといたらダメで
法で規制するしかないってなるかなと
何もここまでしなくてもじゃない
要はほっとくとこうなる訳なので
法でキッチリ規制するしかない

並行してこういう思考の教育も必須かなと


以下に、上記の説明を

・非正規雇用の規制
雇用は基本的に正規雇用のみにするべき
終身雇用の徹底もすればなお良し
非正規雇用は扶養内の人のみに限定するなど徹底規制するべき

これで経済的な安定や社会的真っ当感が実現し
婚姻や出生の増加につながる
これだけでかなり状況が改善するかなと

ちなみに
非正規雇用って
雇う側の利便性のみ
人材の都合の良い使い捨て
雇われる側のリスクが考慮されてない
これって雇用者が楽に儲けられるだけで
社会全体の衰退につながるでしょって話で
この結果
非正規雇用者の就業の不安定や収入の不安定につながってる

ちなみに
この非正規雇用の拡大って小泉政権の悪政、負の遺産
目先のメリットばかり見て、先々のリスクを見る目が欠如してて
ほんとダメかなと
早急に改善必須ですよね

なお、現状の対策の多少の子供手当とか
目先の気休めでしかなくて
抜本要因の解決に全くなってなくて
ほんと意味ない
ほんと愚策
なぜこんな愚策しか提示できないのか

・ギャンブルの規制
基本的に期待値マイナスの行為ですし
依存性も高く
これで身を人生を滅ぼすケース多々あり
なぜ規制されないか

・起業の規制
10年以上存続する事業って全体の1%以下
99%以上は破産て事
それだけの人が身を人生を滅ぼしてるって事
守る意味で安易な起業を徹底して規制すべきですよね

・投資の規制
長期的勝ち組は全体の1%以下
99%以上は破産て事
それだけの人が身を人生を滅ぼしてるって事
守る意味で安易な投資を徹底して規制すべきですよね

・風俗、水商売、AVの規制
社会的真っ当感のなさから婚姻を躊躇してしまうケースが多々あるのではないだろうか
負の連鎖で更なる危険と直面したりとかもありそうだし
容易に稼げるのでつい足を踏み入れてしまい後で後悔するケースが多々ありそう
こういうケースから守る意味で徹底的に規制して安易に足を踏み入れられなくすべきかなと
あと、騙されて、本人が意図せず、そうなってる場合もあるので、そういった人達を守る意味でも、徹底的に規制し取り締まるべきかなと

・様々なリスクの規制
・様々なリスクの温床の規制
まだまだ世の中リスクだらけ
なぜ規制しないか
緩すぎる
とにかく様々なリスクの放置のせいで
身を人生を滅ぼすケース多々あり
またそのリスクの温床となる環境自体も徹底的な規制が必須

・様々なリスクの徹底教育
無知でリスクをくらってしまう訳で
様々なリスクの徹底教育がほんと必須

・不当な差別の徹底排除
本人に何の非も無いのに不当な差別を受け
婚姻を子作りを回避するケースも多々あると思う
不当な差別を徹底排除して徹底根絶するべき


これらでほんと改善すると思うけど
どうだろ


以上です

読んで頂きまして
ありがとうございます

励みになります