計画を考えて実行が正しいのか?

思いついてやってみよう!と思って、明日からとか言い訳をしながらズルズルと。この状況を断ち切りたい。NOTEも続けようと思ってもいつも続かない。

自己弁護の言い訳ばっかり。本業の残業もあって、色々な業務が急に入ってきて、トラブルが頻繁に発生して。みんな同じような状況なのに、続けられる人と続けられない人の違いは何なんだろうか?

明確な計画を立て、KPIを設定し、計画的に実行する!って決めても実行ができない。なぜ?自分に甘いだけ?

結局、自分が目指す目標とKPIってなんだっけ?に戻ってしまうんだけど、それって本当に自分がしたいことだっけ?とか考えてしまう。続けないと行けない状況に自分をどうやったら追い込めれるのだろうか?ある程度の金額を初期投資すればやるのだろうか?それとも、機械的にコツコツをやればいいのだろうか?

結局自分がしたいことで楽しく稼ぎたいと思うから、ちょっと違うなぁとか、反応が低かったら続ける気力がなくなると思う。逆に、自分の興味があることは無視して、困っていること、不便と感じていること、なにか自分が助けられること。これをやればいいんだと思う。自分軸というよりも、他人軸で困っていることを探すのが、正しいのかもしれない。

そこで、方向性をちょっと変えてみようと思う。

ちょっと、困っていること。ちょっと不便だと思っていること。ちょっと僕が知っていること。これをちょっとだけわかりやすく提供できればと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?