マガジンのカバー画像

とんぼのクニ紀行

48
運営しているクリエイター

#黒田杏子

西行の弘川寺2「境内編」

西行の弘川寺2「境内編」

前回記事では、西行終焉之地であり、西行墳墓のある弘川寺を再び訪ね、その裏山(桜山)にも登り、散り始めの桜を愛でました。

今回記事は、弘川寺「境内編」として、石と花と木と水とお堂…などをご紹介します。写真おおめです。

なぜ弘川寺?
なぜ西行?
なぜ黒田杏子先生?
これらのつながりは?

平成の初め頃のエピソードです。当時、私は東京生活をしておりました。

桜花巡礼を続けておられた黒田先生の俳句会

もっとみる