見出し画像

網膜剥離の話 エピローグ

さて!
こんなにも続いてしまった?(笑)
網膜剥離の話、もいよいよ最終回!?

そんな勢いで行ってみます!😊

初日からトップスピードのNさん(笑)
期待を裏切らない最高のキャラクターで
その波瀾万丈の人生を
沢山お聞かせいただきました😊

そう言うお話って大抵の場合、
時が経つにつれ、尾びれ背びれがついて
段々と美化されたり伝説化していくもんですが、
入院中に未だ起こる波乱万丈さに
過去の波乱が、より現実味を帯びます💦

まぁ、
これは込み入った個人情報なので(笑)
ここでは書きません…、
いや、書けませんが(笑)💦


同室の楽しい方々もさることながら
お見舞いに来てくださる方々も
キャラの立つ方たちばかりでして(笑)

眼科病棟は、入退院のサイクルが早いし、
命に直接関わる事も少ないので
あまり

『お見舞い』

と言う事自体少ないのだとか。
でも、その眼科病棟にあって
二週間の入院、そして初めての入院も重なり

沢山の方々にお見舞いに来ていただきました。
本当にありがたい事です😊

眼科病棟にしては珍しく多い
そのお見舞いの方の数に、

『何号室に有名人でも入院してるのか?』

って
噂になっている、と

いつも病室のお掃除してくださる
清掃員のおばさまが話してくれました(笑)


もちろん、皆さん
心配して来てくださるんですが、


『ネタ探し半分』


で来ていただいている感も否めなく…(笑)

お見舞いの次の日、SNSにこんな風に
拡散され…、
いや、ご報告いただきました(笑)

画像1

画像2


『入院中暇やろ』

いくら好きだからとはいえ
iPodに中島みゆき全曲集と
『北の国から』の全話集を入れて
お土産に持って来てくれる人、
(塩気が目に染みるっちゅうねん!)

さらにはそこに今後のライヴの
宿題もどっさり入ってたり😅
(眼圧上がるっちゅうねん!)

病院食は味気ないやろ、と
4個100円のコロッケを
来しなの近所のスーパーで
買って来てくれる人。

確かにそこには
4個100円の表記があるのに
いくら数えても3個しかなく、
それを確認すると


『途中で我慢しきれず一個食った』


との事。

『…、』

いただき物手帳には当然


『コロッケ3個  …75円』


と記帳しました。

弟がお見舞いに来てくれた時に

『兄ちゃんが網膜剥離になったの

         ワシのせいかもしれん』

って、
えらいお父さんが気にしてるわ。

と聞かされ、

『え?どう言うこと?

    確かに体質もあるらしいけど…。』


『いや、わからんねん。』


『…、』


退院してから父親に聞いてみたら
なんと!
うちの父親、実は先天的に
右目が見えていなかったらしく、
それを生まれて初めて
80歳にして告白したみたいです(笑)

だから息子に遺伝したんだと
そう思って心を傷めていたらしいです(笑)

その事に気付いたのは
小学生の時の視力検査の時らしく、
その時初めて
両目が見えるのが普通なんだと
理解したそうです。

でも、
それを言うと親や先生に怒られると
思ったらしくて
80になるまで黙っていたみたいです(笑)

父親の両親、兄弟、親戚、
誰もその事実を知らなかったそうで
もちろんボクの母親も
知らずに亡くなってます(笑)

そんな事をボクの網膜剥離をきっかけに
聞く事が出来ました(笑)。


あと、検査で通院して来たKさんが
わざわざ病棟までお見舞いに上がって来てくれて


『どや?アレで元気になったか?!』


『お、おかげさまで…。』


とお話し出来たり😊


たまたまその病院の先生が
お店のお客様で、


『こんなとこで何してんの?』


『網膜剥離で入院中です。』


『ありゃまぁ!それはお可哀想に、

 今から君との店にライヴ観に行ってくるわ!

           ほな!ばっははーい!』

『…。』

と、ひやかしに来られたり…。

まぁ書き出すとキリがありませんが
皆さんにいろんな意味で
励まして頂きました(笑)

そんなこんなで
本当なら退屈な二週間の入院生活も

同室の可笑しな方々、
お見舞いの愉快な面々のおかげで
あっという間に過ぎて行きました😊

最後の辺は大部屋にボク一人になり、
それなら、とギターを持ってきてもらい
練習してたらどえらい怒られたり、

最後の二日間は部屋の都合で個室に移動なり、
そこで初めてめちゃくちゃ寂しくなったり(笑)

ドキドキの初めての入院は
忘れられない思い出として
今も自分の人生の大切な一部となりました☺️

そして、入院中は本当に沢山の方々が
自分の仕事やご都合もかえりみず
ボク不在の店をフォローしてくださり
退院後、募金まで募っていただいたり
もう本当にいくら感謝しても仕切れないくらい
皆様にお世話になりました!

そのおかげで、店は大きな痛手もなく
そして、
ボクはのほほんと治療に専念出来ました☺️

本当に本当にありがとうございました!✨

と言う事で!

いやぁ!
思いもよらず長くなった
網膜剥離の話!

これにて、おしまい!

です!😊

お付き合い頂きありがとうございました!

画像3

RJ&BME'S
http://rjbmes.wordpress.com/
0798638018
rjbmes_info@yahoo.co.jp

Twitter RJますた@RJBMES
Instagram https://www.instagram.com/rjbmes/
まかないトーク http://twitcasting.tv/rjbmes/show/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?