見出し画像

カーナビゲーションシステム ③

さてさて、
カーナビゲーションシステムの続きです😊


超便利でしかも無料!
どこでも知らない場所にも
連れて行ってくれる✨
方向音痴の頼もしい見方!
カーナビゲーション!✨


まぁ、当たり前の事を
2回も語って来た訳ですが


そんな有難いシステムにも
ちょっと物申したい!

と言うか、
こんな風に改善してもらえたら
もっと良いのに!

って思う点がいくつかあります。

もちろん、使う人の
感覚とか性格とか環境
あと、生まれ育った土地柄、
にもよるかも知れませんが
ボク的に言わせてもらえば

カーナビにもう少し


『具体性と臨場感』

あとほんのちょっとの

『緊迫感』


を求めてしまいます。


どう言う事かと言うと
例えば


『30メートル先左です』


ってあれ。

いや、
めちゃくちゃ具体的と言えば
具体的、なんですが、


『30メートル』


が、どのくらいよ?!


ってなりません?

交差点手前の白線が
何メートルだから…、

とか、忘れたし…。


しかも


30メートル先、


の手前5メートルくらいにも
曲がるとこあるやん、
って事あるじゃないですか?!


思わず曲がっちゃうよねー。



それなら
30メートル先、なんて言わず

『次の次の曲がり角んとこ左!』

でいいなぁ、と。

あと、


『この先7キロ程道なりです』


『…。』


何なん?
突然おざなりになって…。


ってなりません?!


さっきまで
右折専用レーンがどうやら
スピードに注意やら
ずっと優しかったやん…。

それやのに突然


7キロもほったらかし?!


しかもその間結構


『どっちともとれる』


感じの分岐点みたいなとこあるやん!


それやのに


『どないしたん?!』


ってくらいシカトを決め込んでくる



いや、そらたまには休憩したいのもわかるよ。
でもさ、


こっちが不安そうにしててさ
今んとこ
合ってるんやったらさ


『合ってんで』


ってぶっきらぼうでもええから
たまに言うてくれてもええやん?


7キロもほったらかして
ちょっと冷たないかなぁ…。


ほんで間違ったら
妙に冷静に


『リルートを開始します』


て。


そんな言い方無いやん…。


だいたいわかるやん?
それだけ道に詳しいねんから
相手が、

迷てるなー、

って。

それならもうちょっと親身になって

方向音痴が
道を踏み外しそうになってるんやから

ちょっとくらい厳しくてもええねん、


『あ、こいつあかん!』


ってなったら
その手前から



そこ、左側な。

そこ、
そこやで

そこんとこ左な!

そこ!
そこやて!

なぁ!

そこ!

そこそこそこそこっ!



いや、そこやん!!!



なんで?!
言うてるやん!
さっきんとこやん!


何で曲がらんかったんな?!


まぁええわ、ほんなら



すぐ次んとこ右に回って

次な、

次やで、


次やて!


ほらそこ!


ちょーちょーちょーちょー!



右やて!


みぎみぎみぎみぎっ!!!


て!



あーもー!さっきんとこやん!!!


アッホやなぁ!
次曲がるとこ無いでぇ!



もぉ…
Uターンこくしか無いわ…。



くらいの緊迫感が欲しい。

あと極め付けは
その表現何なん?って言うアレ。



『次、右斜め後ろです、そのあと左方向です』


右斜め後ろぉ?!
しかもそのあと左方向?!

そんなややこしいこと
30メートル手前で言う?!


Uターンでも無く


右斜め後ろぉ?!


どんな道?!


情景が浮かばんわぁ!


それやったら

交差点んとこ、
『ガー』入ったら『ギューン』曲がって
曲がるや曲がらんかんとこ
ソッコー『ガーン』左入ったらドンつき右な!


ほんで真っ直ぐ行ったら着くわ。


なら


きっと


すぐに道が浮かんで
目的地に着ける…。

そんなカーナビアプリがあったら
教えてください。


でも、

ちっさいおっさんの付録付き


みたいなアプリは
いりませんが(笑)

画像1


RJ&BME'S
http://rjbmes.wordpress.com/
0798638018
rjbmes_info@yahoo.co.jp
Twitter RJますた@RJBMES
Instagram https://www.instagram.com/rjbmes/
まかないトーク http://twitcasting.tv/rjbmes/show/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?