見出し画像

中の人の気持ち

擦り倒してんなぁ

たまたまYouTube様におすすめされたので、とりあえず貼っときます。

徐々に当時の話がファンに伝わっていけばいいと思うんだよね……。

転生先を見つけられて

閑話休題(って動画二つ貼っただけだが

先日まで、自分が好きだったYouTuberが転生していたことを知らなかったんですが、最近は転生先の動画やアーカイブを延々と垂れ流しております。

まあこの記事では、かなりボカシて書いてますけど、まあ特定のワードを検索すればわかることだし、別に気にすることはないか……。

こちらの動画でワーキャー言ってる「狐今あまね」って方の安否か、正直とても心配だったので、それを知れて本当に良かった。

転生前の方のキャラクターも好きなんだけど、ここには貼らない。

ノイズになるし、今の「狐今あまね」さんに頑張って欲しいからね。

ただ転生前の、博識で、世間一般の女性の姿とは何か違った雰囲気で、そして時にポンコツな姿も大好きでした。

それが作られたキャラクターであったとしても、あの反復横跳びする姿を愛でながら暮らしていた時期があったのは紛れもない事実なので、それを穏やかに楽しめないのは、とても残念だと思う。

ライブ配信が多くなってからは、時間の都合や集中力が続かないこともあって、あまり視聴しなくなっていたけけど、ある時引退の話を読んで、とても悲しくなって、後悔したんです。

こんなことなら、もっと追いかけておくんだったなって。
当時から財布の中はすっからかんだったけど、ちゃんと推しておくべきだったなぁって。

後日、ちょいと検索してみたら、どうやら僕の公開とは別に、箱の方が色々と問題を抱えていて、所蔵していたメンバーも全員抜けてしまったらしい。

もしご無事なら、再び声を聴かせては欲しいと、ずーっと思っていた矢先のことだったので、転生先を見つけた時は、本当に嬉しかったなぁ……。

本当はスパチャ投げたりメンバーシップまでに加入したいところだけど、残念ながら僕の方にはそんな余裕もないので、最近は、とりあえず毎日彼女の声を聞くことにしている。

多分、未だに感情の整理がついてなかったり、色々と掻き回されて嫌な気持ちになってしまう時もあるのだろうけど、いつか転生前の話を笑い飛ばせるようになればいいなぁ……。

言えないことが言える時

まあ、あれです。

何年か経って「あの時は、ああだったよね」「しんどかったけど、諦めなくて良かった!」みたいなことを、いつか言える日が来るといいと、心の底から願っています。

この件は、この世の中で起きている同様の出来事の、本当に極々一部の出来事なんでしょう。

しかしね、当人たちにとっては本当に重要で、何ならその時とその時の自分の大半を賭けてたずさわってきたことでしょうから、きっと軽くはないでしょう。

だから思うんです。
報われて欲しいと。

何分、僕は十年先どころか来年、それどころか一月先のことすらよくわからないという身ではありますが、応援させていただきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?