見出し画像

アニメ マギアレコード 感想

3/28日で第一期の最終回をむかえた

まあ、続編がありそうな気がしていたのでいいですが、ここで さやかさんが登場したのは嬉しかったかな。

結構マミさんが印象に残った。ホーリマミである。火力たっぷりの要塞状態

終わり方は賛否両論ですぐに第2章のPRがあったし。

ゲームでやっているから だいたいのストーリーはわかる。続編は戦闘中心になると思う。

第1話から振り返る

第1話【やぁやぁ、知ってる?魔法少女のその噂】           黒江さんがでてきた。ゲーム版にはないキャラである。最終話にすら出番がない。

主人公いろはが妹の手がかりを探して神浜市に向かう。妹はいろはの中から消えてしまっている存在。手がかりを探しに。

第2話【それが絶交証明書】                     ももこ、レナ、かえでに魔女に襲われたところをこの3人の魔法少女に助けられる。

そこで『絶交階段の噂』が魔女に関係しているか調査を始める。

まどか☆マギカの原作では魔女が敵だったが今作はうわさが敵になる。

第3話【友達にしてごめんね】                    かえでが鎖の化け物(噂)に連れ去られたのでやちよも登場し助けに行きかえでが助かる。結構レナがいい役のツンデレ娘でした。

やちよは神浜市の魔法少女のリーダー的存在であり準主役的キャラクターであり、お姉さん的存在でもある。

第4話【過去じゃないです】                     ミタマの紹介で中華飯店『万々歳』の鶴乃に出会い、ある人物へ協力を依頼するが、待ち合わせで登場したのはやちよだった。

ミタマとは調整屋という職業で魔力の調整やアイテムの販売をしている。特徴はアニメでは語られないが料理が壊滅的に下手だ。

そして3人(いろは、やちよ、鶴乃)は『口寄せ神社』が怪しいのではないかと睨み探しに行く。

第5話【あなたが割って入る隙間なんてないんですよ】         口寄せ神社にたどり着き『うわさ』の結界の中に入る。そこで、いろはの妹のういやちよのかっての親友みふゆと出会うが偽物であった。

そこで主である『噂の化け物』が登場し絶対絶命の窮地に陥る。ソウルジェムが濁りきりドッペルという能力が覚醒し圧倒的な力で窮地を乗り越える。

まどか☆マギカではソウルジェムが濁りきると魔女になるがこの神浜市ではドッペル(呪いの力)という形で具現化し魔女になることはない。

これが、まどか☆マギカと異なる外伝のおおきな特徴である。

本編まどか☆マギカでは魔法少女の絶望の果てが『魔女』であり、さやかなんて魔女になり親友の杏子の名言「ひとりぼっちは寂しいもんな。いいよ、一緒にいてやるよ」を言い残し魔女になったさやかと自害する。

ダークファンタジーの感動場面でもあった。(まどか☆マギカは結構名言が多かったな)。

第6話【なんだってしてやるよ】                   いろはが神浜市工匠区に迷い込み、該当で幸運を呼び込む『フクロウ幸運水』をすすめられ飲んでしまう。

同じくフクロウ幸運水を飲んだ傭兵フェリシアが登場する。

二人は行く先々で、奇妙なほどラッキーな出来事にばかり遭遇し二人が行動を共にすることになる。

第7話【一緒に帰りたい】                      天音姉妹(双子)にフェリシアが勧誘され いろは達を裏切り噂の影に見え隠れする組織『マギウスの翼』側についてしまう。

そのフェリシアを取り返しにマギウスの翼が潜む地下水路に いろは達がが乗り込み 噂の化け物を倒しフェリシアが仲間で帰ってくる。

第8話【絶対に返信しちゃだめよ】                 『透明人間』『ひとりぼっちの最果て』『電波少女』の噂の話がでてくる。

第9話【私しかいない世界】                     第8話のすべての噂はつながっている。そう確信したいろはは 届き続ける迷惑メールに返信してみることになる。

迷惑メールの送り主はアイと名乗り、自分を消すため、いろはに『ひとりぼっちの最果て』にきてほしいと言う。

一方、『ひとりぼっちの最果て』に監禁された少女、二葉さなは『ひとりぼっちの最果て』での暮らしに満足していた。

第10話【私の名前】                         さなを解放するめため、自ら消える事を選んだアイ。

『ひとりぼっちの最果て』を破壊されたことでアリナは激怒しいろは達を無差別に攻撃しはじめる。                       マギウスはウワサの空間を 魔女を飼うことに利用していた。いろは達は苦戦したがマミとみふゆが登場し暴走するアリナを止めにはいる。

ここでアリナが登場する。この登場だけではただの変態芸術家の印象しかなかったな。さなの泣けるエピソードはアリナ先輩の登場により さなの印象が薄くなった。(個人的にはアリナが好きですが)。

第11話【約束は午前三時、記憶ミュージアムにて】           マギウスの翼であること隠し水名女学院での学園生活を送る天音月夜の元に、いろはが訪ねてくる。いろははマギウスにいるという妹・ういの友達 柊ねむにあわせてほしいと天音月夜に頼み込む。みふゆに相談することを約束する天音月夜。

第12話【どうしてこんなにみじめなんですか】             過去を思い出しふさぎ込んでしまったやちよをおいて 記憶ミュージアムという場所に向かったいろは達。そこで待ち受けていたのは妹・ういの友達、里見灯火だった。灯火はいろは達に、魔法少女の真実に関する講義をはじめる。一方、過去の記憶に背中を押され、いろはを追いかけることを決めるやちよ。だが、その頃にはマギウスが用意した追体験学習を受け魔法少女の真実を知ってしまう。

真実とは魔法少女が魔女になる課程とグリーフシードが壊されれば死ぬと言うこと。                              魔法小まどか☆マギカの第7話の内容(さやかがかわいそうだったな)。

第13話【たったひとつ道しるべ】                   簡単にまとめるといろはとやちよが夫婦状態になり、敵としてマミさんが登場しホーリーマミに変身し第一期のラスボス化する。          いままで出番のなかった さやかが登場しいろはとやちよを助ける(腕の骨見えてたな)。後のメンバーはマギウスに闇落ちする。最後にアリナが夜空を見上げ『エンブリオ・イブ』と口にし終了。

そうして、ういに会えないまま一期がおわった。


                          























































































よろしければサポートお願いします。