マガジンのカバー画像

中国ITビジネス小説「すもも!ちーらま?」

3
突然の辞令により、たった一人で上海に会社設立を命じられた主人公。困り果てた彼の前に現れた女の子とは?(表紙:gaako)
運営しているクリエイター

記事一覧

第三話

~2013年9月、浦東その2~

「プラトンホテル、プリーズ」「○△×?」「プリーズゴー。プーラートーン、ほてーる」「△△○?」「わいはいる。なんきん とんるーです」 「★▽○×??」「んーと。ふいはいる、なんちんとんろ?」「○▲◆□??」「ホテル、プラトンだって」

何で英語が通じないんだよ。更に国際空港で客待ちしてるタクシーの運転手に世界4大ホテルの「プラトンホテル」が通じないってどういう

もっとみる

第二話



~2002年8月、大連~

それは私にとって全く退屈な海外出張だった。常務のお供で初めての中国、大連という場所に降り立ったときの驚きは確かに鮮烈であったが、日に日にその輝きは失れていったのである。まるで米国のような空港から市街までの高速道路とそこからの景色は昨今、噂される中国の近代化を強烈に事実として私に印象付けたがその後がいただけない。その

もっとみる
「すもも!ちーらま?」

「すもも!ちーらま?」

第一話
~2013年9月、浦東~その時、僕はもう上海に居た。いや正確にはまだ上海ではなかったのかもしれない。どこからどこが上海なのかそんなこと、その時の僕にはわからなかった。仕事で行ってるのだから頼りないことを言うな、と言われるかもしれないが外国から来た人が「東京に着いた」とSNSでつぶやいたのを見てそこが町田駅前だったらどうだろう?「いいね!」するだろうか?そこで気の聞いたコメントをつけることが

もっとみる