見出し画像

除夜のゴロ〜衛生編〜

⚠️注意⚠️
問題→解答→ゴロ
の流れとなっています。
問題も解きたい!という方はスクロールのしすぎに注意して臨んでくださいね。

🔔除夜のゴロスタートです🔔

Q1. 耐容上限量が設定されているビタミンを全て選べ。p.196

①V.B6
②V.D
③V.K
④ナイアシン
⑤葉酸




解答
①②④⑤

ゴロ【ビームに耐えれる枝はないよう】

ビーム→V.B6
耐えれる→耐容上限量
え→V.E
だ→V.D、V.A
ない→ナイアシン
よう→葉酸

画像1


Q2. 油脂の変質に関する記述のうち、正しいものを2つ選べ。p.218〜220

①1にはカルボニル価が当てはまる
②2は、油脂1kgによってKIより遊離されるヨウ素のミリ当量数である
③3はヒドロペルオキシドなどを検出している
④4は不飽和脂肪酸の二重結合を検出している
⑤5には酸価が当てはまる



解答②⑤
①1はヨウ素価。減少し続けるのはヨウ素価のみである。
②2は過酸化物価であり、記述の通りである。
③3はチオバルビツール酸試験であり、マロンジアルデヒド等を検出する。ヒドロペルオキシドを検出するのは過酸化物価である。
④4はカルボニル価。二重結合を検出するのはヨウ素価である。
⑤記述の通り。

ゴロ【あいあい傘、超軽いさ】

 

〈Point〉
・過酸化物価は傘の形
・傘→水→ハイドロ→ヒドロ の連鎖
・傘が本当は重い
・超とマジ



Q3. フェニトロチオンは体内で加水分解を受けて活性化する。○ or ×  p.339〜340






解答×
パラチオンやフェニトロチオンなどのチオリン酸エステル型は、体内でP450によって酸化的脱硫化を受け、オキソン型となることで毒性を高める。逆に、エステラーゼによる加水分解は解毒として働く。

ゴロ【オキソン型で毒性大きくなる】



Q4. 再興感染症を2つ選べ。p.87

①カンピロバクター感染症
②デング熱
③腸管出血性大腸菌感染症
④エボラ出血熱
⑤激症型溶血性レンサ球菌感染症






解答②⑤
①③④は新興感染症である

ゴロ【マリアをケツで採用】

マリア→マラリア
ケツ→結核
で→デング熱
採→再興感染症
用→溶血性レンサ球菌感染症



Q5. タンデムマス法で測定できない新生児マススクリーニング対象疾患はどれか。2つ選べ。p.136

①クレチン症
②ホモシスチン尿症
③メチルマロン酸血症
④ガラクトース血症
⑤メープルシロップ尿症






解答
①④

ゴロ【普段の服が楽チン】

普段→不タンデムマス
服→先天性副腎過形成
が楽→ガラクトース血症
チン→クレチン症
(尿症以外の有名どころという覚え方でも十分です)



Q6. 無機鉛のバイオマーカーを1つ答えよ。p.148
(選択肢なし)






解答
δ-アミノレブリン酸

ゴロ【鉛のコップとムキムキハンマー】

鉛の→四アルキル鉛コップ→コプロポルフィリンムキムキ→無機鉛ハンマー→δ-アミノレブリン酸(δがハンマー投げのハンマーに見える)



Q7. 腸内細菌が合成するビタミンを2つ選べ。p.158

①V.B1
②V.E
③V.B2
④V.A
⑤葉酸





解答
③⑤

ゴロ【町内、陽キャとチンパン6人ずつ】

町内→腸内細菌が合成
陽→ 葉酸
キャ→V.K
チン→ ビオチン
パン→パントテン酸
6→V.B6
人→V.B2
ずつ→V.B12



Q8. 中毒性肝障害の分類が正しく行われているものを2つ選べp.325

①アセトアミノフェン ー 細胞障害型
②クロロホルム ー 細胞障害型
③イソニアジド ー 肝炎型
④アフラトキシン ー 脂肪肝型
⑤テトラサイクリン ー 細胞障害型





解答
①③
②クロロホルムは脂肪肝型
④アフラトキシンは細胞障害型
⑤テトラサイクリンは脂肪肝型

ゴロ【サイボーグの試練にあぶら汗と青タン】

細胞障害型→四塩化炭素、アフラトキシン、アセトアミノフェン、ハロタン

ゴロ【苦労して死亡】

脂肪肝型→クロロホルム、四塩化炭素、テトラサイクリン

ゴロ【タンが磯の味するあれ勘弁】

肝炎型(アレルギー性)→ハロタン、イソニアジド、スルホンアミド



Q9.クロムの毒性に関する記述のうち、正しいものを2つ選べ。p.331

① 6価よりも3価のほうが毒性が高い
②毒性として鼻中隔穿孔や肺がんが挙げられる
③経皮吸収されにくい
④6価は3価より吸収されやすい
⑤主な代謝反応はメチル化である





解答②④
①6価の方が毒性が高く、吸収もされやすい
③経気道、経皮からは共に吸収されやすい
⑤ヒ素の記述である。6価クロムは直ちに3価クロムに還元される。

ゴロ【クロム→96ム】

6価が毒性強、鼻中隔裂孔、肺がん、強い酸化力



Q10. 臨床薬毒分析の予試験において用いられるラインシュ法で検出可能なものはどれか。2つ選べ。p.365

①Br
②CN
③Cl
④As
⑤Hg




解答④⑤
①Fを除くハロゲン化合物はバイルシュタイン反応にて検出可能である
②シアン化合物はシェーンバイン法にて検出可能である
③①と同様

ゴロ【アイラインはがすと黒色】

ア→アンチモン(Sb)
イ→ビスマス(Bi)
ライン→ラインシュ法
はが→水銀(Hg)
がす→ヒ素(As)
と→銅片
黒色→表面が灰〜黒色に変色



Q11. 環境問題及びそれに対する国際条約に関する記述のうち正しいものを2つ選べ。p.459

① 生物多様性の保全のため、ワシントン条約が締約された
②海洋汚染を防ぐため、バーゼル条約が締約された
③モントリオール議定書とは、温室効果ガスの削減を義務付けた国際条約である
④パリ協定の対象は途上国を含む全ての主要排泄国である
⑤水銀による汚染を防止するため、水俣条約が国際的に締約された





解答④⑤
①多様性はカルタヘナ議定書である
②海洋汚染はロンドン条約である
③モントリオール議定書はオゾン層破壊物質を規制している

ゴロ【ドンブラコ、オーバー、ワシ、カルタ、水】

ドンブラコ→海洋汚染、ロンドン条約
オーバー越境移動、バーゼル条約
ワシ野生生物種の減少、ワシントン条約
カルタ→生物多様性の保全、カルタヘナ議定書
銀汚染、俣条約



Q12. 環境基本法における人の健康保護に関する環境基準において、「検出されないこと」と設定されている項目はなにか。2つ選べ。p.498

①大腸菌
②全シアン
③PCB
④ノニルフェノール
⑤全亜鉛





解答②③
①大腸菌は水道法による水道水の水質基準等で「検出されないこと」と規定されている

ゴロ【全身ピシピシ睡眠できず、腰カチカチ健康に悪い】

全身→全シアン
ピシピシ→PCB
睡眠→アルキル水銀
できず→検出されないこと
腰→湖沼
カ→河川、海域
チカチ→地下水
健康に悪い→健康の保護に関する環境基準

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?