Wシングル発売決定&トラジャの話

たまには自己紹介的な記事をおやすみして、時の流れに乗った記事も書いていこうと思います。

キスマイもなにわちゃんもシングル決まったぞ〜!!

ここからは10月6日の出来事もゆる〜くまとめる。

なにわちゃんには年3シングルであってほしいし、想花も視聴時点で気に入っていたから、シングル発売決定自体は普通に嬉しかった。

ただ同時に事務所の扱いの違いをひしひしと感じてしまった。


キスマイの場合

まずお昼頃にFCからメールが来た。内容はシングル発売決定とFC盤決定のお知らせ。
情報解禁される24時まではSNSなどで言うなという注意書きがついていた。

2022年キスマイはアルバムを出せないことがほぼ確定となったこともあり(※)、Twitterはざわついていた。

結局FC向けに数時間早くお知らせする意味もわからなかった。
24時にMENTが動画をあげてくれたのは少しサービスよくなったな(当社比)と思った。他Gに比べたら控えめだけど。

※キスマイはデビュー以来毎年アルバムをリリースし続けてきた。ジャニーズ内でも極めて長い記録になっている。

なにわの場合

10/6はなにわ男子結成日。インスタライブが行われた。
なにわちゃん4歳のお誕生日おめでとう🎂

ニューシングル「ハッピーサプライズ」の発売はそのインライの中で行われた。
そしてインライ終了と同時にYouTubeでレコーディングムービーがプレミア解禁された。

華々しいシングル発表だった。SNSのトレンド入り対策も万全で、何よりなにふぁむにとっていい記念日になったよね。


何が言いたいのか多くの人はおわかりかと思うが、やっぱりキスマイは干されているんだと感じてしまったのだ。

祈りのカルテの情報公開との兼ね合いでこの日に発表することになっていたのだろうが、シングルの発売発表ひとつでも話題作りができていないと感じた。
先にFCメールで情報を流したこともSNSでオタクが騒ぐのを阻止したと思う。

愚痴はここまでにして、2組のシングルについてはまた別の記事を出そうと思う。

トラジャ世界デビュー決定について

トラジャ担でもなんでもない私がこの話をもっともらしく書くのはなんだか申し訳ないが、何度かお会いしている身としては届かぬ言葉の一つも綴っておこうと思ったのだ。

まず、本当におめでとう。

yummyでキスマイのバックについているトラジャを見て、「こんな干されているグループのバックを全うしてくれてありがとう」と思っていました。
でもトラジャの皆さんはキスマイ兄さんのこといろんな場所で話してくれて、キスマイのことが大好きで尊敬してくれていて。

今思うと、トラジャがキスマイのバックについてくれていた期間はトラジャにとっても大変な時期だったと思います。
メンバーが変わったり、同年代のJr.が減っていったり。
でもダンスを武器に世界へと飛び出していって、事務所にも認めてもらうまでになった。

世界デビューが決定しても、トラジャの事務所内での立ち位置は決していいものではないでしょう。なぜかなにわの結成日かつシングル発表と日がかぶっているし、世界デビューということで日本でのイベントやテレビ出演は多くないだろうし、海外に拠点があることによって、活動が制限されることも多々あると思います。デジタルシングルと言うのも、今までのデビューとはだいぶ異なる印象だし、非常に厳しい競争に勝ち抜く必要があります。
個人的には、ABC-ZのDVDデビューと似たような印象を受けました。

トラジャがキスマイのバックにつくことはもうないと思うと寂しいけれど、ご活躍をお祈りいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?