見出し画像

【QCCメンバー自己紹介②】#広報副班長#TAC名古屋中小企業診断士講座卒業生#ひよっこ診断士


1.はじめまして

みなさん、こんにちは!ひよっこ診断士のもりしです。
TAC名古屋中小企業診断士合格者コミュニティ「QCC」にて
広報副班長を務めることになりました。

わたしが中小企業診断士試験に合格するまでの道のりは、
こちらの記事にまとめておりますので、ご興味のある方はご覧ください。
スキをいただけると、とても励みになり喜びます!


2.TAC名古屋中小企業診断士合格者コミュニティ「QCC」との出会い

QCCは、TAC人気講師のつだまどか先生の発案をきっかけとして、2023年5月4日に発足した団体です。
わたしも2024年2月に中小企業診断士試験に合格したばかりで、資格を取得するだけでなく、せっかく取得した資格を活用する道を模索していきたいと考えていたことに加え、受験生のときにお世話になったつだまどか先生や一緒に勉強してきた仲間とこれからも繋がりたい、もっと輪を広げたいと思い、加入することにしました。


3.TAC名古屋中小企業診断士合格者コミュニティ「QCC」広報班として思うこと

QCCメンバーは広報班長の内山さんをはじめ、各自の専門性を発揮し、中小企業診断士として自分らしく活動していこうという意欲をもつ、個性豊かなメンバーで構成されています。
中小企業診断士試験に合格して間もない頃、つだまどか先生から、「中小企業診断士の良さは、法律で定められた独占業務がないからこそ、様々な知識・経験をもつ中小診断士同士の横のつながりが強く、お互いに協力し合い、専門外の領域の依頼を紹介しあう文化も根付いており、提供価値を高めることに繋がっている。」と伺ったことがあります。
個人的に、QCCはまさに中小企業診断士の良さを体現しているコミュニティなのではないかと思っており、noteの発信を通じて中小企業診断士に興味を持ってくださる方が少しでも増えたらいいな、と思っています。
そして、発信の積み重ねが社会における中小企業診断士の価値向上に貢献できることを願って、ゆる~く発信していきます!


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?