H30 機械 問2 直流機
直流発電機に関する過去問を探したけれど、発電機だけの問題はあまりない。
この問題は電動機の設問もあるけれど、とりあえず取り組んでみる。
(1)
分巻発電機についての話なので、電機子と界磁が並列なのは正しい。
磁極の残留磁束というのがよく分からないけれど、前に発電した時の名残のようなものかな?
磁束が残っているのならぼ、電機子が回転を始めるとその磁束を切って起電力が生じて電流が流れる。
電流が流れれば界磁の磁束も強まるので、発電する電圧も上昇する。
自分で自分を励ます自励式発電機のお話。
なので正しい。
(2)
直巻発電機なので、電機子と界磁は直列。
出力電流が大きくなると界磁の磁束が強くなる。
無限には強くなれないと思うので、その状態が磁気飽和の状態なのかな。
飽和状態になると、磁束がそれ以上増えない、ということは誘導起電力も一定になって出力電圧はむしろ安定する?
これはちょっと怪しい。
(3)
分巻電動機の話。
発電機と逆に考えるけど、分巻なので界磁と電機子が並列なのは変わらないだろう。
電圧一定で負荷が変動するとどうなるか。
・・・やはり電動機の仕組みを理解してないとわからない。
(4)、(5)もしかり。
発電機の問題が少ないので、電動機の勉強してから出直す事にする。
一応(2)が誤りで正解は正解だった。
最後までご覧いただきありがとうございました!「スキ」をいただけると、今後の執筆活動の励みになります(^o^)/