R4上期 法規

今日は法規の問題を振り返る。

初っ端かな問題長!と思ったけれど、落ち着いて回答。ウは自信なかったけど、アとエだけで正解は絞れた。


アで反対を選んだ時点でアウト。

PASとかVTとかLAとか良く分からなかったけど、D種接地工事で抵抗値70Ωがなんとなく不自然と思い選んだら合ってた。実力ではない。

高圧で2.3mは低いでしょってことで正解出来たけど、各高さはやはりきちんと覚えていないと自信持って答えられない。

ア、イ、ウ、オは自信あったけど、それでは絞りきれず、エの二択で間違えた。
今回は運にもとことん見放された。

ア、ウはあってたけれど、イを反対に選んでしまい不正解。

水中照明については調べたこともなかった。
考えれば水中なのに対地電圧はないか。逆に水中だから金属管はないかと思ったけれどありらしい。

これは自信持って答えて正解。

イ、ウは自信あったけど、アに自信がなく、問1でも保安規定が出てきて迷ったので、どっちかが合ってればいいやと保安規定を選んでしまい外した。

これは全く分からず。1/5では当たるはずもなく。

二次電圧 210/105 Vの意味が良く分からず、どっちの値を使えば良いか迷って反対を使ってしまった。
計算の考え方自体はあってたのでもったいなかった。

この問題も、計算の考え方自体は合ってた思うけれど、総合力率の意味合いが良く理解できず、計算への組み込み方を間違えた。

こういう目に見える問題は得意分野。
これは自信持って正解。

問11と問12を正しく解けていれは合格点に届いた。
でも、その前の知識問題もやっぱりもう少し自信持って答えられる問題を増やさなければ、今回みたいに計算問題で足を掬われたら合格できない。

電気設備技術技術などは公開されているのだから、過去問だけ抑えるのではなく、やはりまずはそこからしっかり勉強し直すことにする。

最後までご覧いただきありがとうございました!「スキ」をいただけると、今後の執筆活動の励みになります(^o^)/