H30 機械 問15 単相変圧器の一次側換算
変圧器のB問題。
変圧器の諸量の一次側換算における比率の関係は、
N₁/N₂=V₁/V₂=I₂/I₁=a
N₁:一次側巻数
N₂:二次側巻線
V₁:一次電圧
V₂:二次電圧
I₁:一次電流
I₂:二次電流
a:巻数比(定数)
既知の値は
・一次電圧V₁
・二次電圧V₂
・一次巻線抵抗r₁
・一次巻線漏れリアクタンスx₁
・二次巻線抵抗r₂
・二次巻線漏れリアクタンスx₂
(a)
V₁とV₂が既知なので、巻線比aは
a=V₁/V₂=6,600/200=33
二次側の巻線抵抗および漏れリアクタンスを一次側に換算値をr₂'、x₂'とすると
r₁'=a²r₁
x₂'=a²x₁
これより、変圧器の一次側に換算したインピーダンスをZ'とすると、
Z'=√{(r₁+a²r₂)²+(x₁+a²x₂)²}
=√{(0.6+33²×0.5×10⁻³)²
+(3+33²×3×10⁻³)²}
=√(1.1445²+6.267²)
=6.3706
よって(4)が正解。
(b)
二次側の負荷の電圧Vʟが200[kV•A]とあたえられているので、これの一次側換算値をVʟ'とすると、
Vʟ'=a+Vʟ
=33+200=6,600[V]
負荷容量Sも与えられているので、一次側に換算した回路を流れる電流は、
I=S/Vʟ
=200×10³/6,600
=30.3030[A]
一次電圧は、二次電圧と一次巻線および二次巻線のインピーダンスによる電圧降下を加えた値となるので、
V₁=Vʟ'
+(r₁+a²r₂')Icosθ
+(x₁+a²x₂')Isinθ
=6,600
+1.1445×30.3030×0.8
+3.267×30.3030×0.6
≒ 6,740[V]
よって(3)が正解。
やや理論っぽい問題だった。ろ
最後までご覧いただきありがとうございました!「スキ」をいただけると、今後の執筆活動の励みになります(^o^)/