初動のボム置き、堀る場所について

いつもお世話になっております、くらみと申します。

初動のボム置きや掘る場所は、中央到達までの時間やブロッカーの築城手数が絡んでくる大切な動きです。
自分の担当箇所の堀り速度だけを優先するのではなく、チームゲームということを忘れないようにしましょう。

※私個人の考えですので、参考程度にお願いします。


初動の遅れは勝敗に直結する

試合開始時の配置はランダムで配置されます。
自分の担当箇所を出来るだけ早く掘る意識はとても大切ですが、このゲームはチームゲームです。
自分が配置された位置によって、初動のボム置きを変える必要があります。

聖邪の遺跡(哀愁)

シューター以外が左上に配置された場合、左上に進むシューターの為にボムを置く意識を持ちましょう。
聖邪の遺跡(哀愁)は中央にソフトブロックが多い為、中央戦に多少遅れたとしてもそこまで不利展開になることはありません。
しかし、マップによってはそのまま勝敗に繋がるケースがあります。
1手でも置くのと置かないのでは天と地の差になりますので、中央に行きやすくなるようなボム置きをしましょう。

赤丸の位置に1手目

ボム砂漠3

ボマー以外が右側に配置された場合、右に進むボマーの為にボムを置く意識を持ちましょう。
このマップはボマーの中央到達速度が勝敗に大きく関わるマップです。
相手に大ゲート前を陣取られた場合、相手全員がオアシスでスキルを回しながら妨害をしてきます。こうなってしまうと打開は容易ではありません。
配置された位置が右上でも右下でも、「誰かが置くだろう」ではなく右に置きに行く必要があります。

赤丸の位置に1手目

アクア城6

ブロッカー以外が右側に配置された場合、ブロッカーが最速でジャンプ台で飛べるようにボムを置く意識を持ちましょう。
誰も置かなかった場合は1ターン分築城が遅れるので、大ゲート戦への参加も1ターン分遅れます。
防衛としては相手前衛がジャンプ台を使うかも見なければいけない為、早めに築城を終わらせて上がる必要があります。
このマップも配置された位置が右上でも右下でも、「誰かが置くだろう」ではなくジャンプ台へ置きに行く意識を持ちましょう。

赤丸の位置に1手目

ブロッカーの仕事を増やさない

ブロッカーは初動でコの字築城やベース周りの築城をしてから中央戦に参加するのが基本的な動きです。
当たり前ですが、築城に時間がかかれば中央戦への参加が遅れます。
ここでシューターが倒されてしまうと、一気にベース付近までラインを上げられてしまい、早々にゲートやベース周りの築城などの貯金を失うことになります。

初期リスの横が相手も通れるマップの場合、初期リスの近くだからと考えなしに掘ってしまうと、ブロッカーの築城手数が増えてしまうので注意が必要です。

天然築城を残したい場所の例

おわり

今回は初動のボム置きと掘る際に注意したいことについて書いてみました。
相手の進行速度が速いほど、少しの遅れが致命傷に繋がります。
初動のボム置きはマップによって様々なので、自分だったらどこに置いて欲しいかを考えてみるといいかもしれません。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
それでは~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?