ネットだからってなんでも呟いていい訳じゃない

世の中には、わざわざ「嫌いなこと(や人)」のことを延々とSNS(たまにリアルでも)で語る人がいる。

小説や漫画だったり。人だったり。

50年生きて、色んなことを経験してきて思うのは、


「嫌いなら、スルーすればいいじゃん?」


……てこと。

「嫌い」という負の感情をわざわざSNSで垂れ流すってことは、少なからず他人に「負の感情」をばら撒いてる訳で。

しかも世の中には「それ」を好きな人だって必ずいるんです。

その「世の中の人」にはフォロワーさんだって、勿論含まれています。

数年前、もう一つ持ってるTwitterのアカウントでこんなことがありました。

とある仲の良いフォロワーさんが、「私、星野源って嫌い!歌詞とか意味分かんない。やっぱミスチルみたいな歌詞がいいよね!」とツイートし、他のフォロワーさんも「私も-!」と同意していて、大盛り上がり💦

かなり仲良くしていたフォロワーさんだったから、当時好きになり始めたアーティスト、俳優でもあったので、それ以降私は「星野源」の楽曲のことやドラマのことを呟けなくなってしまいました。

ところがその二、三ヶ月後。例のドラマの主題歌が爆発的にヒットして。

なんとそのフォロワーさん、

「娘と毎日歌って恋ダンスしてる!楽しい!」

……というツイートをしたのです。

(エエエエ……(^◇^;))

いやもうね、なんていうか……絶句しましたよね。

つい数ヶ月前、あんなに嫌い嫌い言ってたのに、星野源の楽曲でお子さんと楽しんでらっしゃいました。

若さって怖い。←とはいえ彼女は30代(笑)

申し訳ないけど、精神が大人に成り切れてないんだな、って思ってしまいました。

他人のことを考えず言いたいことを無責任に言って、そしてそれを言ったことをスッパリ忘れて真逆のこと言うだなんて、自分の言動に責任持てない子供と同じだな、と。

その出来事以降、彼女とは距離を取るようになりました。


人間、誰しも苦手だったり嫌いなものはあります。

でもわざわざ、嫌いなことをSNS等で切々と呟いて、他人にも自分にもストレス与えなくても良くないですか?

嫌いなら、近付かなければいい。見なきゃいい。

あなたが「嫌い」と呟いたことで、好きなものを貶されて悲しい思いをしてる人間が、近くにいるかも知れないのに。

因みに私はSNSでもリアルでも「嫌い」は滅多に使いません。←虫のことくらいかな。虫好きな人いたらごめんなさい。

「苦手」

という言葉を使ってます。

「嫌い」ってもの凄く拒否感、嫌悪感のある言葉だけど、「苦手」って言葉にはまだ好きになる「余地」がある感じしますよね。「苦手」と聞いても「あ、そうかー。苦手なのね〜」となるでしょ?

折角日本語には色んな表現の仕方があるのだから、使わない手はありません(^-^)

まぁ兎に角。

ネットやSNSだから、「なんでも呟いていい」ってことにはならないのですよ!

自分の好きなものを貶されたら悲しいでしょ、って話しでした、まる。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?