競馬場の印象

僕は、競馬が好きだし競馬場によく1人で行っていたからこそ、競馬場に対して悪い印象を抱いたことはない。
例えば、岩手の盛岡競馬場で食べた名物の「ジャンボやきとり」は美味しかった。そして馬券を買って外した。
大井競馬場だと、今は無き松屋の牛丼を食べながらパドックを上から見下ろして、小洒落たカクテルを飲みながら、何がなんだか分からないまま馬券を買って外していた。
中山競馬場なら「和可奈わかな」の寿司を食べたり「鳥千とりせん」のフライドチキンを食べて馬券を買って外す。

東京競馬場だと「ど・みそ」のラーメンを食べたり、「吉野家の牛丼」か「ドマーニのパスタ」をかっ込んで「岩手競馬」の馬券を買い、外していた。(そういえば東京競馬場はめちゃくちゃ広い競馬場だけど、メシ系でコレって店がないような…)

川崎競馬場なら「らーめん坊」に行って、その後には名物の焼きそば。この流れで分かると思うが、馬券の結果は聞かないで欲しい。

なんで、こんな記事を書いているか?と言えば、こんなことがあったから。

虹のコンキスタドール」(通称・虹コン)というアイドルグループのメンバー清水しみず理子りこさん(通称・りこぴん)のラジオ番組「清水理子の「りこぴん」と呼んで! from 虹のコンキスタドール」で、競馬の話があった。

実は前々から、清水理子さんが競馬に興味を持っていると配信かなにかで言っていた記憶があったので、メールテーマと上手いこと結び付けて、競馬の話を振ってみたのは自分。
少しでも話を弾ませようとする狙いで、清水理子さんがソロイベントで歌った曲のなかに「初恋サイダー」という曲があることを知っていたので、その曲名は馬の名前にもなっていて、その馬が今年デビューするかもしれないという情報を付けてメールを番組に送ってみた。
そして、この収録に参加したゲストの的場華鈴まとばかりんさんと清水理子さんが競馬のことを話すのだが、二人揃って競馬に興味はあるかもしれないけれど、実際問題として、いい印象は持っていないようにも感じられた。
「耳に赤ペンを挟んで、新聞紙を持ち、負けたら新聞紙を投げて叫ぶイメージがある」と、的場華鈴さんが話していて、清水理子さんも「分かる~」と同調していたから。

僕はそれをとがめている訳ではなくて、競馬はそういうイメージを持たれていても仕方のないものだと思っている。
だけど、それはこれからの競馬にとって明らかにマイナスだと思うので、現役のアイドルという一種のインフルエンサーを通じて、競馬の魅力を発信していくのも、各競馬場がやれることの1つなんじゃないか?と思った。(中央競馬・地方競馬関係無く)

確かに、20代の女性が1人で競馬場はハードルが高いと思う。
実際、競馬場に行ってみたら、意外とそういうお姉さんを見かける印象があるけれど… と思ったものの、これは実際行ってみないと分からないことでもある。
そういう人向けに、まずは競馬場に来て貰うためのプロデュースが大切なのではないかと、改めて思った。
それこそJRA(日本中央競馬会)がやっている「UMAJO」という取り組みは正直どうなの…?と思っていた自分がいるけれど、こういうのも必要なんだろうなぁとも思った。

また、ラジオ内では「競馬場メシ」として「煮込み」に触れられていたが、色々と様変わりして煮込み料理を出す店が少なくなった…
そのかわり、ちょっとお洒落な店が増えた。
大井競馬場の「東京ロティサリー」なんかはお洒落ですよね。フィッシュ&チップスとか売ってるんですよ。なんじゃそりゃと。
マイスターカフェ」なんてフレンチトースト出してるんですよ。ふふふフレンチトーストぉぉ??競馬場で??ってなるじゃないですか。
これはもう行くしかないですね。あ、もつ煮を売ってるお店もあります。こんな感じ
ただ、徐々に昭和の匂いは無くなってきてますね…

また、大井競馬場は今の時期から12月の半ばくらいまで開催期間はナイター開催。1レースが15時前くらいに発走で、1日にだいたい12レースが行われて21時前に終了。
こりゃ行くっきゃない!2024ですわ…(当たり前のことだが、開催日を調べてから行こう)

なんだかんだ書いてるけれど、僕の言いたいことは
競馬場で馬が走るところを見たら、印象が変わるかもしれない
ってこと。単純に馬を仕事にする人でも馬の走りはいいもんだなぁと思うから。

そして、各地方競馬場はYouTubeの配信で、何人かタレントを呼んで緩いトークをしながら、馬券を買ってレースを見るという生配信(配信内で実際に馬券を買ってるか?買ってないか?は置いといて)をやっているけれど、それは果たして「何のために」やってるの?と思う。

コロナ禍でステイホームが言われていた時に、その取り組みは良かったと思う。でも、今はちょっと違うんじゃないか?と思っている。そして、公営ギャンブルの全てが同じような番組・取り組みをやっているから、独自色が出せないとも思う。

ここで何か変わったことをやらないと、今は売り上げが上がっていても下がるだろうし、競馬を楽しむ人の裾野が広がっていかない、そんな気がしている。
競馬を見るのにゼニはいらないのだから、極端に言えば賭けなくてもいい。ただ、そのうち賭けたくなる人もいるはず。そういう人を育てていきつつギャンブル依存にはさせない。
そんな取り組みをしていくのが大事だろう…と僕は思っている。

今日の一曲
ブランニューハッピーデイズ


宜しければサポートお願いします。