2023年の買って良かったもの。

服、買い過ぎですね。
去年までユニクロgu無印で全身の95%が構成されていた人間だったのに。


・tammeのAFV BA M65

2023年初売りで購入。
人生で初めて手にしたデザイナーズブランドの服。
ここからなんか服への興味が湧くようになってしまった。

・yuta matsuokaのバギーパンツ
とても太いズボン。歩くと裾がめっちゃヒラヒラ楽しい。
ウエストゴムで私に優しい。

・yuta matsuokaのフーデットコート
ブランド本家のアトリエで展示販売されていたサンプル品。指揮者の服とかで使う素材でコートを作ったらしい。
バチくそに好みの一品ではあるが、なぜこれで作ろうと思ったんだ松岡さん……
ズボンに続きこちらもヒラヒラする。とても楽しい。

・barbell objectのキャンバスパイピングジャケット
あまりにも事前情報がないまま、写真からくる物のパワーに惹かれてしまい購入を決意。
実物は硬く厚く、随所が加工により破けている様は人をめっちゃ選ぶ服だなという感想。
私はそういうのを好ましく感じる病を患っているので、はい。
今後もガシガシ使い込んで味を出せていけたらばなと。

・yohji yamamotoのウールギャバジンサルエルパンツ
FUMITO GANRYUのサルエルパンツを店員におすすめされたことから(そういやサルエルパンツって履いたことなかったなぁ)と興味が湧き、数週間の調査と熟考の末に行き着いた回答がこちら。
ヨウジ熱高めな近所の店員さんから色々教えてもらえたので、満足度の高い買い物ができました。

・çanomaの香水(3-17 早蕨)
人生で初の香水。
何と表現して良いか難しいがとにかく良い匂い。
気に入って使ってたら残りが4割ぐらいになってきたので、同じのをリピートするか同シリーズの違う香りを試してみるか悩み中。

・BLOOKLYN MUSEUMのミニスナップウォレット
これにてミニ財布探しの旅終了です。
案外カード3枚でもなんとかなるもんです。

・SANDERSのミリタリーダービーシューズ
5月に兄の結婚式があったのでスーツや礼服に合わせられるちょっと良い(一般消費者基準)革靴を買おうと選んだ一足。
式会場が座敷だったので本来の目的は未だに果たされずにいる……
幅広甲高の私の足でも履ける貴重なサイズ感。
最近ようやく長時間履いても軽い靴擦れで済むぐらいに仲良くなれました。


おまけ(2023年に買ったけれどもまだ手元に来ていない物)

・post productionのtear pumps
coelacanthの店主が履いていたのが気になりつつ、ああいうデザインの靴は私の足に合わないだろうなぁと思っていたパンプス。
が、çanomaの香水を買った近所のお店で受注会があり試着させてもらったところ、笑ってしまうほどにジャストフィットだったのでオーダー。
2024年4月ごろに完成予定なので楽しみです。

・某のMonpe PT 2
2023年買い納め案件です。
古い着物などから布を取って服を作っているブランドの服。自由が丘にあるmienisiのイベントにてオーダー。
私は絹ではなくデッドストックのウール生地で、さらに私好みに何点か仕様変更をお願いしてきました。
出来上がりは1〜2月。結構早い。



2024年はもう少し判断を慎重に買い物したいです。財源は有限。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,760件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?