見出し画像

Yくん生徒会長に立候補する

 YくんSくんTさんは中学3年生になる。Yくんは幼稚園からのタレント活動とクラブ活動・吹奏楽を取り組んでいる。Sくんは映画脚本を書いたりする研究会に参加している。Tさんは母親が経営するクラブで10代の洋服を仕入れて通信販売している。

 TさんYくんSくんで小学3年生の時に舞台をしたけどYくんは目立つのが好き、Tさんは洋服が好き、Sくんは本を書くのが好き。みんな中学生になっても自由で自己中で好きなことができて良かった。

 久しぶりに3人で集まった。Tさんは3年生になるし1つのことに取り組みたいねってYくんとSくんに話した。TさんはYくんに生徒会長を決める選挙がある、立候補してみなよと言った。Yくんは吹奏楽もあるけどTさんに誘われたのは久し振りだったのでTさんに生徒会長って何するの?ってたずねた。Tさんは自分で考えなよでも演じるSTORYはSくんが作ってくれるって話した。Sくんも3人で何かするのは小学校以来だった、今は1ヶ月に数本映画を観てレビューを書いたりテーマを見つけて本を書くのが日課になっていた。でも正直退屈だった。Sくんはなぜ生徒会長になるか?が重要だねってYくんに言った。Yくんはお金がもうけたい、何かアイデアはない?とTさんに聞くとお金を儲けるためには真っ当な組織、みんな協力できる目標と、みんなの心を盗む理由が必要なのってSくんに話した。Sくんは3人で出来ること、お金をもうけられて、みんなの心を盗むか?とTさんに言うとTさんはそんなに難しい事じゃない、何かしてみたいパッと思いつくものはないの?とYくんとSくんにたずねてもうーんと首をひねるばかりだった。

 Tさんは音楽がいいんじゃないの?ってYくんに聞いた。Yくんはボーカルがしたい、洋服はTさんが選ぶ、Sくんが楽曲を書けるって話した。Yくんは吹奏楽のメンバーを誘ってみるよってTさんに言うとTさんは生徒会と音楽を繋げることって何かあるってSくんにつぶやいた。Sくんは温暖化とSDGs、緑を増やす社会活動。収益を増やす音楽活動とグッズの販売、ネット配信とライブ活動。SくんはTさんとYくんに要点だけ伝えた。SくんはYくんが演じるSTORYを考えるよとTさんに言った。

 TさんはSくんに早くしてよ、Yくんにも明日メンバーを誘って、洋服のイメージはあるからってYくんに話した。TさんはやっぱりアイドルロックがいいよねってYくんに伝えた。Sくんは3人で話した内容をMEMOした。
①Yくんが生徒会長に立候補する。
②3人で音楽をする。アイドルロックがいい。
③生徒会の組織でお金を儲ける。
④SDGsを目標にする。
 Tさんは音楽で人をだますのよとSくんとYくんに話した。YくんはTさんの意見に共感した。SくんはYくんがなぜ生徒会長に立候補するか?考えていた。Tさんは音楽でお金をもうけるって言ったけどそれでは人は協力しない真っ当な理由が必要、それでSDGs環境保護を目標にする。

 Yくんは生徒会長って面白そう。Tさんはお金儲けるよ。Sくんは真っ当なSTORYが欲しかった。今はそんな感じだった。

 TさんはYくんに生徒のみんなをどうだますの?って聞いた。Yくんは生徒会の運営費を5倍にするっていうのはどう?みんな得をすることには敏感、お金は力、力を味方にすれば人より優位にたてる。TさんはなるほどいいねってYくんに言った。でも正しい道がないと他人は協力しない。YくんとTさんで嘘をつくけどSくんに正しい道を書いて欲しいと伝えようとしたらSくんは人を騙すことをして3人の関係は崩れないの?Sくんが嫌になるかもってTさんとYくんに伝えた。

 TさんはSくんに幼稚園の時に言った言葉覚えてる?YくんSくんTさんがしていることは人を傷つけるものじゃない優しくて思いやりのあるもの、でも他人は嘘をつかないと3人の話すことに興味を持たないってSくんに言ったよね。だからSくんもTさんとYくんの仲間になってこの嘘は中学校みんなの希望だからと話した。Yくんもうんうんとうなずいた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?