マガジンのカバー画像

[SS]アジア人外交官の憂鬱

75
清朝の終わり、東アジアが近代化を迎えると、私は北京に外交官として赴任した。北京で欧米諸国の中国への植民地化を目の当たりにして、私は日本の国家成立に向けて、明治維新への歩みを見届け…
運営しているクリエイター

#京劇の面白さ

妻の隈取りの色使い、衣装のデザインを見ていると、西遊記の物語に引き込まれていく。妻の踊りと唄には、リズムがある、泣くことにさえも。声にも高い音から低い音迄と、色々ある。孫悟空と演目の筋書きを上手に音律で表現出来る。京劇には沢山の演じる方法があるけど、妻を見れば見るほど面白くなる。