マガジンのカバー画像

[SS]アジア人外交官の憂鬱

75
清朝の終わり、東アジアが近代化を迎えると、私は北京に外交官として赴任した。北京で欧米諸国の中国への植民地化を目の当たりにして、私は日本の国家成立に向けて、明治維新への歩みを見届け…
運営しているクリエイター

#天保の改革

水野忠邦は欧米列強の勢力に怯えながら、財政再建を主軸とした天保の改革を宣言、しかし幕府は内憂外患の課題を抱えていた。慣れ親しんだ習慣を改めるのは難しく(内憂)、アヘン戦争による清国の敗北(外患)によって改革実現は暗礁に乗り上げていた。財源もなく防備計画を進めるのは不可能であった。