見出し画像

100名城 NO.25 甲府城 〜JR中央線がぶち抜くお城〜

武田氏で有名な甲斐国の城攻めの記録です。
山梨県は甲府市の甲府城へ。
まずは100名城スタンプを再現しました。

稲荷櫓

木造復元された「稲荷櫓」 です。城内の鬼門(北東)に位置します。

甲府城は武田氏滅亡後に豊臣系大名が築城し、徳川家が整備したお城です。
内堀はJR線により南北に分断されています。黄色の丸が稲荷櫓です。
見どころの多くは南側ですが、駅北口の山手渡櫓門からスタート(青丸箇所)

全体像

甲府駅の武田信虎公(北口)と武田信玄公(南口)にご挨拶。
信虎公の視線の先には「城のホテル」があります。

信虎像

ホテルはお城のど真ん中にあるため、恐らく城全体が一望できるでしょう。
屋上露天風呂から城主気分を味わえるようです。
さすがにお殿様でも甲府の街並みを裸では眺めてはいないでしょう。

信玄像

信虎公視線の先にある藤村記念館では、
信虎公が築いた続100名城の要害山城スタンプをゲットできます。
縄張り図も貰えました。

藤村記念館

すぐ側の山手渡櫓門は甲府城3つの出入り口の1つで、
櫓の中に入ることができます。

山手御門

櫓上の外周に出る事ができ、守る側の気分で上から見下ろせました。

櫓内部

最後にお城の「位置」と「全体像」です
Google Earthより3段階でお城へ近づいていきます

白黒点線が県境です。山梨県の甲府盆地に位置します(黄色丸)

地図1

甲府駅すぐそばの、別名「舞鶴城」公園内にあります(黄色丸)
北には武田氏3代の本拠地、武田氏館があります(赤丸)

地図2

もう少しズーム。
左上に甲府駅があり、線路が見事にお城を横に分断しています。
線路で分断されたお城は他にも水戸城小机城など多々存在します。

地図3

北側上空からお城を見ると、
手前が「山手渡櫓門」、奥に「稲荷櫓」、高層建物が「城のホテル
線路がお城を南北に分断していることもわかります。

全体像(北)

車でも電車でも都内から片道約2時間で日帰り可能なお城です。
余裕があれば武田氏館や詰めの城である要害山城も同時に攻めて
城のホテル」で温泉に浸かりながら甲府城を裸で眺めれば
言うこと無しの甲斐攻め旅城です。

甲府城の上空映像は
Google Earth を使って「空城」チャンネルで公開しています。
クイズ動画で何問か目に登場します。

甲府城は以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?