うみさんと行く石坂産業 その2

画像1 また違った写真が来ましたので、見学での学び報告2です。パンフレットに載っている神社はくぬぎの森にあります。この地域を守る気持ちを示す鎮守です。
画像2 自然のいのちが好きでこちらに転職された小幡さんが温かくいろいろと説明してくださいました。背中のところにある壁の字は見学者さんが書いた感想や誓いの言葉です。
画像3 工場の中では材質で分ける手作業あり、磁石で金属を取る機械あり、リサイクルするための多くの工程が有りました。
画像4 工場の地下には雨水をためる大きなタンクがあり、工場から出る帰りのトラックのタイヤを洗浄したり工場内のスプリンクラーなどでその水を使っています。
画像5 こちらは、リサイクル可能な木材を砕いている所です。全体のリサイクル率が98%であるのは、例えば木材から塗料が取れないなど、純粋な材料に出来ないものが有るからです。
画像6 里山を走るミニSL。太陽光発電で動いています。
画像7
画像8
画像9
画像10 カエルの卵
画像11 お花のトンネル。4月になったら咲きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?