見出し画像

UPWORK日記⑩エンタープライズクライアントからinvitation来た!

仕事を探している時に、こんな文字を見た事がありませんか?

UPWORK ENTERPRISE CLIENT


一言でいえば「個人」ではなく「企業」がUpWorkを利用して求人していますよって事です。

ということは、「予算あり」「サポートあり」「報酬しっかり(高額案件が多いとの噂アリ」。

要はとにかくちゃんとしてるって事。(端折りすぎ?)

今まで私が経験してきた要注意クライアントとはわけが違うって事ですよ。

しかし、1つ疑問が。

今までうけたお仕事も企業案件だったはず。

個人的見解になりますが、企業側がUPWを利用するには手数料を支払います。エンタープライズマークをつけるにはそこそこの金額の支払いが必要なのでは?と。

なので、エンタープライズマークが付く会社は予算に余裕があって報酬が高いのではないのかと思います。


大企業=安心と信頼がある

ということで、エンタープライズクライアントからinvitationが来たら、疑う事なく参加する事をおすすめします!(できる内容ならば)


ただ、今回の案件

正式オファーをいただけたのが締切の3日前で、昼間に本職がある自分にとってはなかなか厳しかったです。


こんな心配をしながら返事を待っていました。


基本的に仕事はできるだけ早く取り掛かって納品するように心がけています。

今までの仕事はそこそこ締め切りまで余裕があってスケジュールが立てられたのですが、今回は全然時間がなくて無理やり深夜にねじ込みました。


結果、翌日になっても脳が疲労したままで仕事にひびいてしまったという…


副業のバランスって難しいなと初めて実感しました。


でも富豪になりたいもん。
無理せずがんばろ。



サポートされたらもっと頑張っちゃう!・:*+.\(( °ω° ))/.:+作業中のおやつを購入させていただきます!