マガジンのカバー画像

デザイン・芸術に関する記事

50
「センスは知識の収束である。」知識を増やすための研究をしています。 自分がデザインするときの頭の中、デザインの歴史や素敵なデザインを紹介したりもします。
運営しているクリエイター

#フォント

デザイナーがお気に入り欧文フォントについてめちゃくちゃ解説する"セリフ編"

こんにちは、デザイナーの堀野美雪です。 これまで書いてきたnoteを分析していたのですが、フ…

日本語書体の9種類とそのニュアンス

私がよく使う日本語書体をマトリクス表を使って整理してみた。 それぞれの書体の持つニュアン…

レストランや文具に使いたいフォント、Copperplate Gothic(カッパープレートゴシック…

Copperplate Gothic(カッパープレートゴシック)Copperplate Gothic(カッパープレートゴシッ…

ドイツ生まれの8つのフォント

ドイツ生まれのフォントBauhaus(バウハウス)が生まれた場所ということもあり、その風土から…

動画でフォントを学ぼう【第一回:Futura】

フォントの背景を知るのって面白いですよね。それを学ぶツールとしておすすめしたいのは動画で…

ウェス・アンダーソン映画に出てくるフォントに注目

ウェス・アンダーソン映画が大好きなのですが、何のフォントが使われているんだろうとずっと気…