マガジンのカバー画像

新しい温泉の魅力を、発見しよう。「ONtabi」公式マガジン

32
新しい温泉の魅力を、発見しよう。「ONtabi」公式マガジン 日本全国には約3000カ所ありますが、その中で知られている温泉はごく僅か。 そんな、まだ知られていない温泉地の魅力…
運営しているクリエイター

#たびふぁん

万葉集にも紹介された古い歴史と絶景白浜ビーチ|和歌山・南紀白浜温泉

日本全国旅してきた、温泉ソムリエがおすすめする温泉「和歌山県・南紀白浜温泉」 ♨️ おす…

【秋田】の学生に聞いてみた。温泉3選!

今回は、秋田の大学に通う学生がお勧めする秋田県内の温泉を紹介するよ ♨️ だんだんと気温…

自然のマイナスイオンと1200年の歴史を感じる温泉旅|茨城・袋田温泉

日本全国旅してきた、温泉ソムリエがおすすめする温泉「茨城県 袋田温泉(奥久慈温泉郷)」 …

アート好きの社会人が語る、温泉地から巡る地方とアートの魅力|AKIさん

この記事は、あらゆる分野のキーパーソンが温泉について語るコーナーです。 今回は、日本各地…

日本海を一望!開放的な景色でリフレッシュ...|福井・越前南部温泉

日本全国旅してきた温泉ソムリエがおすすめの温泉「越前南部温泉」 北陸新幹線の延伸開業(北…

幻想的な足湯と人気漫画の聖地|福井県・芦原温泉

今回、紹介する温泉は、福井県にある芦原温泉です! 芦原の読み方は"あわら"と読みます。落ち…

歴史を歩く町|和歌山県・川湯温泉

おすすめ温泉地を紹介! 本日は、和歌山県川湯温泉 ♨️ 川湯温泉 三つの特徴 1 . 温泉について 川湯温泉は、世界遺産である熊野古道にある熊野本宮大社から約5km離れた温泉地。川床から湧く70度以上の源泉に熊野川の支流・大塔川が混ざり合い、程よい温泉が出来上がります。川床を自分で掘って自分だけのオリジナル露天風呂を作ることができます。また、夏は川遊びで冷えた体を温め、冬は仙人風呂が用意され夜空を楽しみながら温泉を満喫することができます。 2 . 周辺スポット -世界遺

また行きたくなる場所、人吉|熊本・人吉温泉

熊本市内から車で1時間半ほどの場所に位置する人吉。 中心街を横断するように流れる球磨川、…

日帰りで日光の旅!温泉につかりながら自然を一望!|栃木・鬼怒川温泉

栃木県日光市 “鬼怒川温泉” 3つの魅力   ➀ どんな温泉?   鬼怒川温泉は、栃木県日…

『歴史と自然が紡ぐ癒しのひととき』|山梨・西山温泉

皆さんも "温泉旅" へ出かけましょう〜 ♨️♨️ 今回は、世界最古の温泉宿があるという秘境…

胃腸の名湯!?乳白色の優しい温泉|福島・野地温泉

日本全国旅してきた、温泉ソムリエがおすすめする温泉「福島県・野地温泉」 ♨️ おすすめポ…

奇跡の絶景!自然が生んだ神秘を体感する旅|京都・天橋立温泉

日本全国旅してきた、温泉ソムリエがおすすめする温泉「京都府・天橋立温泉」 ♨️ おすすめ…

旅を通じて気づいた温泉の魅力と癒しの非日常空間|たびふぁん 飯塚【スペシャル記事…

こんにちは、温泉ソムリエの飯塚です! 全国各地を旅してきた私が温泉に出会い、どんなことを…

エメラルドグリーンの絶景と山々を眺める温泉|宮城・遠刈田温泉

日本各地を旅した温泉ソムリエがおすすめする温泉「宮城県・遠刈田温泉」 ♨️ おすすめポイント 自然にできた火山湖”エメラルドグリーン”の絶景と東北の山々を見渡す温泉、まちを楽しむことができます。こけしも有名な地域なので、ちょっと珍しいこけしに出会える体験が楽しめる…!? 本記事は、ONtabiにも掲載されています。 ぜひ、こちらもご覧ください! 皆さんで "温泉旅" へ出かけましょう!! 蔵王の自然と開放感あるまち今回のご紹介するのは、「遠刈田温泉」と呼ばれる宮城県刈